※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♥♡
お仕事

勤務開始時間の15分前にタイムカードを切った場合、15分前から給料計算に含まれるかどうかは会社によって異なります。皆さんのところはどうでしょうか?

ふと疑問に思ったので、質問させてください🙇‍♀️

会社によって違うとは思いますが、
勤務開始時間の15分前にタイムカードを
切った場合は、15分前から給料計算に
含まれているのでしょうか??

皆さんのところはどんな感じですか??🤔

コメント

ママリ

会社によりますよ。
前職は1分単位でやってくれてました。
その分開始時間は4分より前に入らないように言われてました。

  • ♡♥♡

    ♡♥♡

    返信遅れてすみません💦
    回答ありがとうございます!
    なるほど!私のところ入らないようにとかないので、多分出ないですね😂

    • 7月24日
さるこ13

うちは30分刻みでした。
1分刻みうらやましいです。
1分ならそうとう残業代でてるなぁ…😭

  • ♡♥♡

    ♡♥♡

    返信遅れてすみません💦
    回答ありがとうございます!
    30分刻みはキツイですね😭

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

残業した分は1分単位で出てますが、早めに入った場合は就業開始時刻からの計算です😊

  • ♡♥♡

    ♡♥♡

    返信遅れてすみません💦
    回答ありがとうございます!
    やはり就業開始からですよね😂

    • 7月24日
deleted user

うちはその場合、15分早出扱いになります(ᯅ̈ )

  • ♡♥♡

    ♡♥♡

    返信遅れてすみません💦
    回答ありがとうございます!
    えーそんなこともあるんですね😦

    • 7月24日
deleted user

社員はフレックスなので1分単位で給与計算されます。
派遣さんは早く来ても定時からの計算になってます。

  • ♡♥♡

    ♡♥♡

    返信遅れてすみません💦
    回答ありがとうございます!
    だいたいが定時からですよね😂

    • 7月24日
deleted user

うちは1分単位ですが、前の会社は30分以下は切り捨てでした😅

  • ♡♥♡

    ♡♥♡

    返信遅れてすみません💦
    回答ありがとうございます!
    30分はでかいですよね😂

    • 7月24日