※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の2歳児クラスのメリット、デメリットを教えてください。来年から検討中で、寂しさや子供との時間を考えています。2歳児クラスから通わせて良かったという方はいますか?

幼稚園の2歳児クラス(4年保育)のメリット、デメリットを教えてください✨

来年から幼稚園の2歳児クラスに入れようか検討中です。

子供と離れるのが寂しくて、本当はもう一年、子供の習い事に通ったりずっと一緒に過ごしたい気持ちがあるのですが、年少からの募集は少なく、2歳児クラスから通わないと入りにくい園なので迷っています。

寂しさは慣れますか😅❓
実際、私と同じように思っていたけど、やっぱり2歳児クラスから通わせて良かったという方はいらっしゃいますか❓

コメント

みー

寂しさは慣れますよ!
私は産前産後で上の子を保育園に預けましたが、預けるとほっとします(笑)
預けてからもやることたくさんで一息ついて…とはなかなかいきませんけどね。

最近ではおともだちのこともよく話してくれるようになり、本人も意欲的に通っています❗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寂しさは慣れるんですね❗️

    預けても、14時にはお迎えなので家事をしていたらあっという間ですかね😅

    デメリットよりもメリットが多そうですね!
    ありがとうございました😊

    • 7月21日
姉妹ママ

今は0歳、1歳から保育園行ってる子もたくさんいると思うので、慣れると思います😂
うちは2歳まで保育園、今年から幼稚園に通わせています!寂しいなと思うこともありますが、園で先生やお友達と色々なことを経験してきます✨メリットしかないと思っています😂そして、園に行っていたとしても、帰宅した後の時間や休日はその分、濃い時間を過ごせば良いと思うので、1日一緒にいるか園に行っているかというよりは、子どもと一緒にいれる時にどれくらい濃い時間を過ごせるかだと思います✨

私の個人的な話しですが、私は兼業主婦、専業主婦と両方やりましたが、専業で子どもとずっと一緒でなんとなく1日が過ぎる日々だったので、仕事している時のほうが終わって帰宅してから、娘も園で頑張っているし、終わったらたくさん関わろうと思い、逆に濃い時間が過ごせました✨
上手く説明出来ないですが、息子さんがもし園に行くなら、行った後や休日にたくさん遊んであげれば良いと思います!なていうか、時間の長さじゃないと思うんですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリットしかないんですね😂✨

    濃い時間を過ごす、ですね!
    両方の経験者からお話を聞けてよかったです❗️

    14時にはお迎えなので、あっという間ですかね😅

    子供と離れたのことがないので心配でしたが、子供にとっても小さいうちからママと離れて過ごしたほうが、慣れるのも早いですよね!

    ありがとうございました❗️

    • 7月21日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    14時はあっという間ですよ😂✨保育園に行っていた時は18時お迎えだったので、それに比べると早いなーと私は思ってしまいました笑
    でも、保育園のようにお昼寝がないので、程よく疲れて帰って来るので、お家でも少し過ごしたらすぐ夕方になるので、14時でも全然良いかなと思っています✨


    最初離れるのは寂しいですよね💦うちも1歳の時に初めて母子分離しましたが、最初は私も泣きました😂当時は年齢的に話せなかったので、やっぱり小さければ小さい程、心配でした😭
    ただ3歳頃になると、やっぱりお友達と遊びたい年齢になり、お友達を求めるようになりました😂なので、多分息子さんもこれからどんどんお友達と遊びたくなる年になってくると思います✨
    大人の私とじゃ経験出来ないことを園でたくさん経験して来るので、とてもためになると思います✨

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、最初は離れるのは寂しかったんですね😢💦

    3歳頃になると、お友達と遊びたがるんですね。
    いま現在は、ママとずっといるせいか、同年代と遊びたがる様子はありません😅これからですかね❓

    確かに、仮に年少から幼稚園に入れるとすると、あと1年半、これまでのようにママとずっと一緒にいるよりは早めに幼稚園に入れて色んな経験させたほうがいいですね😳✨❗️

    14時はあっという間なんですね!

    そういえば、幼稚園はお昼寝がないですね。
    3歳になるとお昼寝はさせなくても大丈夫なのでしょうか❓

    • 7月22日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    2歳ぐらいの頃はうちも全然友達と遊びたいーって感じじゃなかったです😂むしろ、元々人見知りな子なので、他の子がいるのをみるとママお家帰ろ〜って言うタイプなのでw


    そんな人見知りな娘ですが、やっぱり幼稚園に入る頃になるとお友達と遊ぶようになりましたよ😂✨(今でも全然人見知りですが😂)

    なんか3歳から幼稚園に通わせて集団行動が開始する理由が分かった気がします😂✨その頃からお友達を求める時期なんだと思います🤔
    思い返しても2歳の頃と3歳とじゃうちは全然違いました😂
    2歳までは保育園でも個々遊びで、お友達と何かしたーとか自分から話すことはなかったですし、先生の言ったことをみんなでやるって感じでしたが、幼稚園に入ってからは、今日は○○ちゃんと園庭で遊んだの!とかお友達と遊んだと話します!
    なのでこれからなのかなと思います!個人差はあれど、徐々にお友達と遊ぶようになってくると思いますよ✨


    お昼寝はうちはしないですね😂こればかりは個人差があると思いますが、うちは元々あまり寝ないタイプなので、2歳頃からベビーカーや車でどこか出かけて、揺れがない限り、お昼寝はしなくなりました😂
    保育園の時はみんながお昼寝するから園ではしていたのですが、お昼寝すると完全に回復して帰って来て、夜23時とかに就寝してて、何しても寝ないタイプでしたね、、😂お昼寝することで夜遅く就寝してしまうという悪循環だったので、保育園にいる時以外はお昼寝時間を設けるのはやめていました😂

    今は程よく疲れて帰って来ますが、オヤツを食べて、幼稚園でたくさん遊んで来ているので、映画1本観たりして、帰宅してからはゆっくりする時間にしています✨お昼寝しなくなってからは、20時には寝ます😂本人にも疲れているならお昼寝する?と聞きますが、しない!と言うので😂w


    私の周りも昼寝すると夜寝なくなるから、お昼寝は本人が疲れてて眠いと言ったりしない限り、お昼寝の時間を設けている人も少ないですね😂
    ただ寝るのが好きなタイプの子とかは帰宅してお昼寝する子とかもいると思います✨

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳ぐらいの時は、お友達と遊びたいという感じではなかったんですね❗️保育園に通っていても、お友達と遊ぶわけではなかったんですね🙄

    成長して変わるんですね〜。
    なるほどです、3歳から幼稚園が始まる理由は、そんな時期だからかもなんですね🤔✨❗️

    うちの息子は、公園とかで同じくらいの子供が近寄ってくると、後ずさりして逃げます😅💦
    同年代の子を避けるって大丈夫かー⁉️って心配していましたが、この先、お友達と遊びたがるようになってくれたら嬉しいです😊

    今はまだお友達と遊ぶ時期じゃないんだと思って、焦らずに後ずさりする息子を見守りたいと思います😂

    2歳ごろからお昼寝はあまりしなくなったんですね!

    たしかにお昼寝したら夜に響くとなると、お昼寝はしない方がいいですね〜🤔

    幼稚園に通うようになったら、無理してお昼寝の時間を設けなくても大丈夫なんですね❗️本人が眠りたかったら寝かすというスタンスで🤔❗️

    育児書に書いているように、"お昼寝をしないといけない"と思っていたので、幼稚園に行ったらみなさんはどんなスケジュールでお昼寝させているんだろうと不思議でした❗️

    幼稚園の後に習い事も行きたいので、お昼寝どうしよーと思っていましたが、問題無しですね❗️

    長々と失礼しました。
    経験談ありがとうございました😊

    • 7月23日
らすかる

子供の世界が広がるかなと思っています。
あと、先生の手が多いときに一番不安な一年目を過ごせるので少しの心配事でもそうだんにのってめをむけていてくれる。
子供が大きくなるにつれて先生の人数も減るので、どうしてもめがいきとどかないところがでてくるとおもいます。
園に親も子供も慣れるとちょっとのことじゃ気にならなくなるので(。ノω\。)
1年目は親と離れているときの様子を少しでも知りたい。

  • らすかる

    らすかる

    そんな私は二人とも5ヶ月から保育所に行ってもらっています。
    離れている時間があるから子供がめちゃくちゃ可愛いし、出来た!!を聞くのも楽しみです(笑)

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいうちの方が先生も目が行き届いているんですね、確かにそうですよね🤔

    離れている時間があるからこそ、より可愛く感じることもあるんですね!

    ありがとうございました❗️

    • 7月21日
ゆめごろう

デメリットといえば
うちは幼稚園に
行くまでがとても
大変でした!
朝ごはんや着替えの時
幼稚園に着いた時など
ギャン泣きでした😅
それでも今は慣れてくれて
毎日幼稚園が楽しい
みたいです!
休みの日でも幼稚園行く!!
と言うほどに😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、今の生活よりも朝はバタバタ忙しくなりますね!

    でも、お子さんも幼稚園を楽しんでいるんですね❗️
    親は寂しくても、子供のために、幼稚園に早く入れても良さそうですね😊

    ママとずっといるより、いろんな刺激を受けそうです。
    ありがとうございました!

    • 7月21日
hachi

現在年少々で幼稚園に通わせています。
わたしは寂しいというより早く幼稚園行って欲しいー!と思ってたので参考にならないかも…
メリットはできることが多くなる、ルールがわかるようになってくる、お友だちができるなどたくさんあります。
デメリットは今のところ思い浮かびませんが病気をもらってくるとかですかねー?
うちはまだもらってきてないのでなんともですが…

毎日幼稚園楽しかったー!今日は〇〇くんとトランポリンしたよーとかニコニコして話してくれるのでそれが1番のメリットなのかもです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙏

    早く幼稚園に通わせることはメリットばかりなんですね❗️
    確かにデメリットは病気をもらってくることですね🤔

    2歳児クラスからの入園を前向きに考えられさうです!ありがとうございました😊

    • 7月22日
deleted user

家で子供見るのがもう息が詰まってしんどかったので私はすごく気が楽になりましたw
子供と離れるのが寂しいってうらやましいです😭
朝から朝まで振り回されて疲れたりしないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙏
    幼稚園に入れて気が楽になったんですね❗️

    確かに朝から子供中心で振り回されっぱなしで疲れることもありますが、その生活に慣れました😅
    エメリンさんは二人お子さんがいらっしゃるから大変さが違うのかもしれません💦

    2時間、子供がパパと出かけているだけでも、いまは何しているんだろう〜早く顔見たいな〜と思ってしまいます😅

    • 7月22日
ゆこ

うちは、3月生まれなので、来年から年少です。今年は週一の預かりプレに通ってます。
月齢近いので、4月か5月生まれさんですかね?
4月、5月生まれの子は満3歳児クラスに通ってるのこの前見学で見ました。年少さんと変わらない感じでしたよ。

最初は、離れた後私が泣きそうになってました。今までずっと一緒にいたのに、離れて寂しかったからです。
でも、帰ってきて、おともだちとあそんだ〜たのしかったと言っていたのを聞いて、通わせてよかったと思いました。
うちは、お友達と遊ぶの大好きな子なので、週一だけでも預けることにしましたが、4月、5月生まれなら、満3歳児で入園させて週五で通ってたと思います。

デメリットは、費用がかかることですかね。満3歳児クラスだとかからないかな?うちは、2歳児クラスだと費用がかかり、満3歳児クラスだと無償化対象です。3歳になっていても満3歳児クラスじゃなくて、2歳児クラス選ぶと費用がかかるらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙏
    今年は週1の預かりプレに通っているんですね。

    やっぱり最初は離れて寂しかったんですね😢

    でも、子供が喜んでいるなら、通わせてよかったと思いますね❗️子供は適応力があるんですね。

    確かに、費用はかかりますね…
    うちは、来年3歳になっても2歳児クラスしか入れないみたいなので、無償化対象にはならなさそうです🤔
    通いたい幼稚園の費用も調べないといけないですね!

    ありがとうございました!

    • 7月22日