※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arichaaaa
家族・旦那

【家計・貯金のやりくりについて】皆さんのおうちの家計・貯金のやりく…

【家計・貯金のやりくりについて】
長文ですみません!皆さんのおうちの家計・貯金のやりくりスタイルと、旦那様の考え方について教えてください!

まず、我が家のスタイル、ママリでの相談に至った経緯をお話します。
旦那とは結婚前の付き合ってる時、下記のように家計役割を分担してました。
旦那→家賃や水道光熱費、共通通信費(wifiやNHK料金)など絶対に払わなければいけない固定費担当
私→家賃と同額を貯金+食費や日用品担当
(携帯代や個人の保険料は各々、外食する時は旦那7:3私)

上記のスタイルを娘が8ヶ月になった今まで続けてきて、私の担当には娘関連の出費が加わりました。(娘医療費、娘衣類、おもちゃ、おむつ、ベビーフード等の日用品など)
なので、もちろん私の育休手当ではフル勤務していた時のように家ローン(今は戸建てに住んでます)と同額貯金できるわけもなく、出て行く出費を毎月大枠計算して、できる額を貯金してました。(最高7万、最低5万ほど)
※ちなみに、独身時の賃貸料は11万で、私は毎月10万貯金。今の家ローン代も毎月10万です。
旦那は今、ローン代10万+水道光熱費2〜2.5万+wifi5000円+NHK2000円くらいが固定で引かれています。


育休手当をもらって半年経過し、育休手当が50%になるのためこれまで以上に貯金をしっかりして行くのはほぼ不可能になってくることから、娘のためにも貯めなきゃ!と思い立ち、週末を待って今日旦那に家計やりくりを管理させてほしいと、出来る限り下からお願いしました。
内容と回答はこんな感じです↓

私『個人で自由に使えるお金を5万にし、それ以外は私の口座で一括管理して、最低10万の貯金をし、さらに食費や生活用品も節約できた分だけ+αで貯金していきたい。全ては娘のため(保育料も入れたらかかる、それ以降の学費〜成人するまでのことを考えた結果)正直、私はもう旦那と同額稼ぐことは不可能なので戦力外。だから同額貯金を1人でやりくりすることが悔しいけど無理。嫌だとは思うけど、娘のためと思って協力してほしい』

旦那『…貯金するのはいいけど、それに見合う行動をしてる?家事とか、100%無理にしても土日作らなかったりするよね?それを提案してくるってことは、俺は今まで以上に家のことやらないってことわかってるよね?その上での提案だよね?今まで家ローンと同額貯金できてない月あったよね?そういう落ち度も含めての提案なんだよね?』

→上記に対して私は家事をしっかりやり、お金を管理させてもらうのに見合うだけの行動をしていくことを伝えました。
正直、(うーん。家族だから、家族のお金は、家族が管理して当然だし、そもそも、対価に対してやれよ!っていう考えが、家政婦じゃないんだけどね)と思いつつも、貯金と管理がさせてもらえるなら下に見られても構わないので、(ヨッシャー!管理できる!)と喜びしかありませんでした。笑


我が家の旦那はいわゆるお小遣い制度が恐らく大嫌いで、管理するなら同額の貯金をしろと思っているようです。
自分の担当分払えば自由にしていいでしょという価値観です。
子供がいる今も、服や趣味のものを自由に割と頻繁に買ってます(大体単価が2、3000円〜9000円のもの)

旦那の回答、考え方って異常ですか?
他のおうちの旦那様は、家のローンやら払うことに+貯金することは当然、家族のためなんだから。という考えの方ばかりなのでしょうか?
そして、皆さんどんなスタイルで家計を管理されてるのか気になりました!
いくら温和に提案しても、旦那が怒るだろうなと見越していたのと、私自身の家事レベルも至って普通くらいで、平日でも朝寝坊することがたまーにあります。なので悩んだり落ち込んだりはしてなく、図星な部分もあります!(笑)シンプルに皆さんのご意見(私がおかしい、旦那さんおかしいですよという指摘も含め)聞きたいです!笑
ちなみに、育児にはとても協力的な旦那です!
子供のことは先回りしては動きませんが、しっかり言葉に出して頼めば嫌な顔せずなんでもやってくれます。

暇つぶしと思って、ご意見聞かせてください!
お願いします🙇‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそれが嫌なので、お小遣い制にはしてません💦

お金貯められない不安が消えないのですが…かといって、色々責められたくないです💦
自分が同額稼げるように転職するしかないと思ってます😂

  • arichaaaa

    arichaaaa

    返信ありがとうございます!
    ですよねー😂
    私も今までそれがすごく嫌だったんですが、保育園入れたらもう子供が小学校に上がるまできっと時短だし、どうやっても長期間は同じステージに立てないなと思って勇気を振り絞りました…(笑)

    自分の母や姉にも事前に相談して、子供のためなんだから貯金するってなるでしょー!と言われ、旦那も子供のために貯金にという意見には異論も反論もないですが、お前に稼ぎがないのに、子供を全面的に出すなよと思われてると思います(笑)
    そこをプライド捨ててでもお願いできるかどうかってことですよねw

    • 7月19日
JR @

今は育休中で今後働いても同じくらい
稼げないというのは保育園だからって
認識で合ってますか?🤔
おかしいおかしくないは分かりませんが
正直旦那さんの考え方だと私は無理かなあ。
土日家事してないとかじゃあ休みはないんですか?
って思ってしまいますし、育児協力的って
協力な段階で同等ではないですし💦
どこまで同等を求めてるのか分かりませんが💦

うちは私が全て管理してお小遣い制です!
元々管理できない人だったので!
といってもガチガチに私もできないので
割とゆるゆるに貯金しちゃってます😩
個人的に主さんのご家庭はとっても
しっかり管理されてて凄いと思いました!

  • arichaaaa

    arichaaaa

    今のところ復帰後は確実に時短で考えていて、先に復帰してる女性の先輩社員から、『給料の4分の3計算』と聞いているので、フル勤務+残業するだけ残業代が出る旦那と同額の稼ぎはまず無理と思います😭(私は営業で残業代出ず、旦那はシステムエンジニアなので残業代がガッツリ出ます)

    私も旦那の考え方でやってくのは無理です🤣
    でも、少し時間はかかるものの少し私がきっちり頑張ってれば、助けてはくれる気がするので(根に持つタイプではないので。。)少しはやってくれると思います!
    むしろ、育児は休みの日は基本全担当してくれるので、私はその間に家事をやるって考えてます😊✨
    にしたって、返答からして無理ですよね😂w
    私も全てやれる自信はありませんが、貯金のために頑張ります😂✨

    • 7月19日
ぽん

我が家もお小遣い制にはしていません。
そのかわり、保育料や教育費などなど増えていく出費はガンガンと夫の支払い口座を使っています。
私の支出が増えないようにして、貯金は子供が生まれる前の金額が維持できるように死守しています。

  • arichaaaa

    arichaaaa

    返信ありがとうございます!

    意外にお小遣い制にされてる方も少ないんですね🤔✨
    子供関連の増える出費は旦那様の口座っていうのは、旦那様も納得できますよね!!

    私もぽんさんと同じく、自分のためにお金はほとんど使わずですが、恐らく私の育休手当が少ないのも原因と思います😔
    産休前につわりが酷くて休みがちだったので、本当にそこが悔しいです😭

    • 7月19日
  • ぽん

    ぽん

    産休前は大変な思いをされていたのですね。
    私は、育休前日まで夜中まで働いていたのでそこそこ潤った生活をしています。
    そして、育休中もボーナスが多少出るのでありがたい会社の制度の恩恵を受けています。
    子育てにはこれだけお金がかかる!というのを知らしめた方が良いですよ。
    保育園に入って安心したら次は習い事。などなど、どんどんお金はかかる一方です。
    奥様が全て管理させてもらえないのであれば、お子さんにかかる費用は旦那さんから現金でもらう制度をお勧めします。
    小さいからってお金がかからないわけではありません。おむつ代、離乳食代。馬鹿になりませんから。

    私はブチ切れたら、1日子供たち置いていくから私がやるような子供たちが満足するようにお世話してあげてねと言って出て行きます。

    育児しながらの家事がどれだけ大変か身をもって知ってもらった上で、お金の話をされた方が良いかと。
    産後1年経過してやっと妊娠前の身体に戻るそうです。
    寝坊なんて当たり前です。
    ご無理なさりませんように。

    • 7月20日
  • arichaaaa

    arichaaaa

    育休前日まで、しかも夜中までお仕事されていて…会社さんの恩恵だけではなく、ぽんさんの努力からご家族が助かっているんですね…すごいです✨✨

    とても説得力のあるアドバイス助かります!!!
    確かに、子供のことに関してこれだけかかると言う紛れもない事実が、何よりの説得材料ですよね。
    実は、子供にかかるものは俺払うよーと言ってくれたことがあったのですが、そういったものも余計なものを買いたがるのが玉にキズというか…
    もちろん私がその場にいて止めれば買いませんが…
    加えて、ありがた迷惑と言ったらかわいそうですが、勝手にネットショッピングして私や子供の服を買うんです。
    コロナで外出も少ないのに、嬉しいけど、それ貯金に回そうよ、手持ちが潤ってるとこれだよ。と思ったのが今回の提案のきっかけの一つでもあります。

    ブチ切れたときは、ぽんさんと同じ形で出て行ってみます!笑

    お優しいお言葉、ありがとうございます😢✨
    旦那にも、話す順序を変えて話してみます!
    私も伝わるように頑張ります✨

    • 7月20日
Moco

ちょっとご主人厳しいかなあって印象です😅
まず労働時間や給料など全く一緒でないなら同等に割るって難しいと思います。

育児をしてみて、確かにお金を稼ぐって大変だけどずっと家にいて娘と向き合って家事もこなす毎日と仕事上ストレスはあるかもしれないけど自分の時間もとれたりするし…ならわたしは後者のが断然楽だと気づきました。

今後ますますお子さんは目が離せなくなったりすると思いますが、それでも家事やってないって言われたり俺は家のことやらないとか言われるのにも耐えられますか?
個人的には離婚案件なレベルです。無理です。

長くなりましたが、我が家も子供が生まれる前まではお互い払うものを決めて貯金もして残りは好きに…ってやってましたけど、今はもう全てまとめました。
でも貯金の金額はお互い同じ額なんて無理でした、稼ぐ金額が違いすぎましたから😅

そこまで求められるならご主人にも育児に徹底的に参加していただきたいですね!
言葉に出して頼むのならご主人じゃなくても誰でもできますもん、もっと意識を向けてもらわないと!って感じです😅

わたしなら管理云々より今のやりくりについてもう少し話し合うかと思います…

  • arichaaaa

    arichaaaa

    ご返信ありがとうございます!

    そうですよね、返答内容普通に離婚案件レベルですよね!
    私も、いやこれって冷静に考えたら全然離婚な発言だよなーと思いました(笑)

    育児に関してのご意見もありがたいです😭✨
    我が家の良くないところは、お金を払ってる方がマウント取れる みたいな意識が少し根付いてしまっていて、稼いでない方があまり強く出れない部分があります。

    現に、結婚式資金を貯めるときは私だけが約束額貯められていて、旦那は今月〇万しか入れられないんだけど、いい…?みたいに怯えて言ってきた時、私はめちゃ強く出てました。
    ただ、今は育休で減っているので私は自分のためにお金使ってるわけじゃないのにそこが伝わらないです。

    おっしゃる通り、育児に関しては言ってからではなく旦那が当然のように行動するべきですよね。
    そこに関しては別物としてはっきり言って、きっちりやってもらおうと思います!

    • 7月19日
  • Moco

    Moco

    なるほど…お互いそれなりによく稼ぐご夫婦なんだろうなという印象でしたが…あってますかね??🤔
    稼ぐ人だからこそ結果が全て!みたいなのも少しある気がします。(偏見かな…?笑)
    育休だのはご主人は経験できないからわからないと思います、絶対家にいて子育てと家事=楽って思われてると思いますし😭

    わたし個人もお小遣い制は反対なので、そうしないようにうまく話進めます。
    でももうお子さんもいるんですし使う金額は決めるべきだと思うのでそこを詰める+主さんの今の手当を考慮しつつ娘さんの日用品やらまで主さんが手出しすると余計貯金なども無理になるのでは…?とも思ったのでそれも伝える+主さんが自由に使えるお金もなくなるなどなどご主人が納得できるようなプレゼンがもう少し必要そうな…🤔🤔🤔

    またまた長々とすみません🙇‍♀️

    • 7月20日
  • arichaaaa

    arichaaaa

    お互い、ありがたいことにまあまあ稼げてるのかな…?とは思います…
    おっしゃる通り、結果が全て!の意識は悲しいかないつの間にかお互い強くなってしまったかもしれません…
    本当は協力し合うはずなのに、なぜか競い合ってる瞬間が増えた気がしてそれは正直悲しいです😔

    そうですよね、育休が楽というのは絶対思われてますよね💦

    アドバイスいただいた内容のプレゼンは実はした上でのこの結果なので、もうこれでOKもらったしやるしかないのかなぁと…でも、家庭内の雰囲気が悪いまま生活が続くようなら、子供もかわいそうだし、夫婦間の仲としても絶対に良くないと思うので、その際はもう一度良い方法をお互い話し合って考えてみようと思います😭✨

    • 7月20日
t.mama

我が家は私が全て管理してます🙂✌🏼

旦那はお小遣い制で頑張ってくれてるし
私のやり方に何一つ文句言わないです🌼

今は育休中のため、私のお小遣いは共働きの時より半額しか貰ってないのですごく気にしてくれます😂(笑)
(旦那のボーナスの時のお小遣いは同じ額頂いてます♡笑)

なので 旦那さんの発言に驚きました(°_°)
お金の管理に見合った行動ってなに?
って心から思いました😥

主さんは間違ってないと思うし、
しっかり家計を支えていきたい気持ちが充分に伝わりますし、
私はそのやり方に大賛成です🙆🏻‍♀️

突然お小遣い制になると大変なのも分かりますが、家族なのにそんなきっちり?っては思いました😔💦

しかも行動まで言われるとキツイですね🙁

ちなみに家系の管理は、

旦那の通帳が引き落とし用として使っていて
私の通帳は3つあって普通の貯金と
将来買う車のための貯金、観光葬祭での急な出費用の貯金を作っています🙆🏻‍♀️

ボーナスなどが入ればほとんど貯金に回しています🐒

最近給付金などもあったしなんやかんやで生活費も繰り越していって、カツカツではなく過ごせてる感じです🙆🏻‍♀️♡

生活費に余裕があるからといってそれを無理矢理貯金に回すってことまではしてません♡(何があるか分からないので)

長くなりましたがこんな感じです🌈

  • arichaaaa

    arichaaaa

    返信ありがとうございます!

    とても素晴らしい旦那様で羨ましいです😭😭✨✨
    t.mamaさんへのお小遣いも、愛に溢れていてなんだかお金だけの関係じゃなくて素敵すぎます😭💓
    管理の方法もきっちりされてて、参考になります!

    本当に、お金に見合った行動という発言やばいですよね!
    謎すぎて私も耳を通り抜けていきました😂w

    旦那を知らない方たちからすると、やはりやばい奴とわかってそれだけで笑えるし、スッキリします😂✨
    救いは、子供をこよなく愛してくれることですが、ここまできたら育児も当然私よりプロフェッショナルになってもらうのが、あなたの見合う行動だよ、と私も言える言葉が見つかりました!

    余裕があるって家族が幸せになりますよね😭✨
    私も、期間はかかるかもしれませんが、絶対にしっかり貯めてこの方がみんな幸せなんだよって思わせてやります!
    家事については、普通にこなしてれば何も言われないと思うので(別に求めるレベルも高くないし、今もほぼ1人でやってるので)少し様子を見ていきます!
    そんな甘くないよというのが当然のご意見だと思いますが…😂😂😂

    • 7月20日
  • t.mama

    t.mama

    arichaaaaさん★

    逆にそう言って頂いてありがとうございます(๑•﹏•)‪︎❤︎‪︎*

    そんなこと言うんだったら、
    歩合制のお小遣いにするぞ!って言いたくなります😂(笑)

    育児に対して協力的な素敵な旦那さんなら
    時間がかかっても理解してくれると信じたいです🥺‪︎

    旦那さんのどんな発言も真摯に受け止めて向き合っていける主さんの心が素敵です🙂💓
    自信もって頑張ってください🌼

    我が家も家事は全て私です★
    (私が片付けや掃除に対するこだわりが強いのでキッチン等は特に触ってほしくないぐらいです 笑)
    一緒に頑張りましょうね💓

    • 7月20日
  • arichaaaa

    arichaaaa

    何が大切かわかっているから、お互いの意見がしっかり合うんだなと伝わりました😭✨
    絶対に大事なのはお互いを思いやることですもんね…
    我が家は最近それが少し減ってしまっていました…

    ありがとうございます!😭✨
    娘と笑顔で遊ぶ旦那を見るのが私もとても好きなので、だからこそ娘のための貯金をすることがお互いの喜びになるように、自信持って突き進みます!

    わかります!!!
    むしろ触られると、キッチンとか余計に汚れていて嫌です🤣w

    勇気の出る言葉をありがとうございます〜!😭💓

    • 7月20日
ままりん

その家庭で各々なので良い悪いは言えませんが、旦那さんが言ってきたことを私が言われたら腹立ちますね😂家計を一緒にして自分が管理すると、なぜ家のことをやらなくなる理由が分からないです💦
子供が出来ても自分を犠牲にしたくない、自分中心なんだなと思っちゃいます。

我が家は結婚を機に全て私が管理してお小遣い制です。子供が生まれる前は私も働いていたので、回りと比べれば多めの金額をお小遣いとして渡していました。出産を機に専業になり、お小遣いはガクンと減らしましたが文句は言わなかったですよ。しばらくは専業を続けるので、現状満足のいく貯金は出来ていません😭でも私達は「現状旦那のみの給料で生活出来る基盤が整っていて、私が復帰したら生活に余裕が出来る=貯金はそこからでも増やせるから良い。贅沢は出来ないけど、人並みの生活が送れているから問題ないんじゃないか」という考えです。

家計管理するなら家のこと完璧にやれなんて無理なので、私なら自分の育休等のお金を全て渡して旦那に管理してもらう。そして、私は個人的なお小遣いをもらうやり方の方が良いなーと思っちゃいます🤔

  • arichaaaa

    arichaaaa

    返信ありがとうございます!

    ままりんさんが最後に書いている通り、私も逆にその方法のが楽だなーと思って悩んだのですが、旦那のお金管理は壊滅的にダメダメで…

    ずっと実家にいたのと、ご両親が少し甘いのもあり、お金に困ったことが全くないんです。
    学生の時の卒業旅行20万円も、友達の結婚式のご祝儀も、ほとんどのものを何もかもご両親に出してもらっていたらしく。
    これ聞いて私はさすがに『えっ、めっちゃ引くわ!』と本人に言いましたが、本人は小笑いしてました。w

    こういう生い立ちを投稿では書きませんでしたが、要は自由に使えるお金減るから嫌なんでしょという印象でした😂w
    なので管理していいよが出たときに、思わずガッツポーズが出ましたw
    これで私が稼いだ暁には、向こうはぐぅの音も出ないのになぁと思いつつ、こんな関係性も悲しいなぁ😂と自分で笑ってましたw

    ただ、私も言うタイミングを誤って、なぜ子供が生まれた時や、結婚時に言わなかったのかと後悔してます😭
    向こうが家事を完璧に の完璧度がどの程度なのか、無理とわかったらご提案いただいた手法に即切り替えようと思います!笑

    • 7月20日
  • ままりん

    ままりん


    そんなこと言うなら旦那が管理を…とは書きましたが、うちの旦那もお金の管理は任せられたもんじゃありません笑。あまり細かいことを気にする人じゃなく、私が「○○欲しいなー😳(でもそんな余裕ないなー)」と言えば「買えば良いじゃん!」あっさり!何とかなるさ精神であればあるだけ使われてしまいそうです😂逆に私は毎月何にいくらかかるか、1年間で分かる範囲の必要なお金等細かく計算して準備したい人なので、任せるのはとても不安💧多分旦那は我が家の家計がどうなっているかあまり分かってないです!だからこそ時々好きなもの勝手に買ったり出来ます🤣


    何かのきっかけがないと変化させるのって難しいですよね。家族になった以上どちらが稼ごうがそれは家族のお金と思ってるので、マウントとかは良くないかなーと😭金の切れ目は縁の切れ目ともいうので、これを機にお互い妥協する部分とそうでない部分とを見直して価値観を擦り合わせていった方が良さそうですね😭😭

    • 7月20日
  • arichaaaa

    arichaaaa

    旦那様が管理されてるというご家庭も中々多くは聞かないですよね😂
    家計わかってないくらいが平和だったりもしますよね😊✨✨
    私の旦那も、私がこの服可愛いなぁとか言うと買っちゃえば?と言ってくるので、いつもははっと笑って次行こーとお店を出てます。笑

    もう本当に、おっしゃっていただいた通りマウント取るとか絶対良くないですよね…
    そこに関しては、旦那に話す前から絶対に私は下手に出なきゃと思ってだのですが、残念ながら私の意識も、『私だって下手に出てこなかったらムカつくし』と思ってしまってました。
    まず自分の意識ですよね。
    なので、最大の目的である娘のため からずれないように、そこをしっかり伝え、自分の収入が全く同じステージには立てないので、申し訳ないけど協力してほしいと伝えました。

    旦那も、娘にかかるお金が大きくなってきたら貯金しておいてよかったねとなってくれると思うので、そこに至るまで果たしてどれだけかかるのかわかりませんが、日々の雰囲気が悪くならないように頑張って歩み寄って価値観を擦り合わせていこうと思います!✨

    • 7月20日
まめ大福

うちは今でもお財布は別々ですが、率直な感想はまず旦那さんの言い方や考え方がちょっと‥と思ってしまいました😅そんな言い方されても下手に出られていて素晴らしいです!私ならそんな言い方ブチ切れです笑

子供がいたらイレギュラーなことも多々起こり、1人時とはまた違う疲れだって溜まるし、毎日家事を完璧になんて無理です
お小遣い制にしたら旦那さんは家事をしないってことですよね?
もしこれから仕事復帰されるのでしたらますます旦那さんの協力が必要になると思います(完全ワンオペでやられている方も多々いらっしゃると思いますが💦)

うちはざっくり、旦那が支払担当、私が貯金担当という分け方で(‥と、言っても食費日用品の普段の買い物は私が買うことが多いですが)旦那は「稼いでも稼いでも吸い取られていく‥」とかたまに言ってますが笑、文句言わずに黙々と払ってますし、たまに買い物したレシートを渡してお金を請求したりすらしてます
うちの旦那もお小遣い制は断固拒否で(私も管理したいと思っていないこともありますが)旦那はこのスタイルで文句言いませんし、私に家事を完璧には求めて来ないです
旦那からたまには私が楽できるように、テイクアウトしよー!(もちろん旦那の払い)とか提案してくれますし、保育園の送りだったり、食器洗いなど家事育児も可能な限りやってくれてます☺️

  • arichaaaa

    arichaaaa

    返信ありがとうございます!

    なちさんの旦那様も、とても素敵な方ですね!😭✨
    稼いでも吸い取られていく…発言も、文句言わずに払っているというのを聞くと、逆になんだか場が和む呟きでほっこりしてしまいました😭✨笑

    ちなみに、差し支えなければ貯金って毎月どのくらいされていらっしゃいますか🤔?
    私は育休手当が悪阻が酷かったこともあって、中々に少ないので、そもそも母数が少ないのも悩みの原因なんです😔
    仕方のないことですが、そこがしっかり潤ってれば自分一人で回せるのになぁと思うことがあり😭

    最近では楽したいテイクアウトも、向こうが食べたいと言った時のものも、基本私が払ってます😂
    あれ?私のが総支出多くない?と思うこともあるので、モヤモヤしてた分、言われたことに対するムカつきより、管理権を勝ち取れたのが嬉しすぎますw

    • 7月20日
  • まめ大福

    まめ大福


    まぁこう書くと「素敵な旦那」なのかも知れませんが、不満は多々‥笑
    うちは、旦那も貯金はしていると言い張っていますが笑、いくらしているかは私は知らないので
    私だけだと月に3〜5万、プラス私のボーナスは手付かず貯金、貯蓄型の保険などです
    (貯金担当なのに、日々の節約を全く出来ずに浪費癖が丸見えでお恥ずかしいです😂)
    時短で復帰したので復帰前からはぐっと金額が減りました💦(←内心少し焦ってます😅)
    ただうちの旦那も私が買い物好きなのは知っていて、私が貯金担当なのに笑、それでも使いすぎ!とか、ちゃんと貯めてる!?とかは言わないので、私もストレスが溜まらずうちはお互いがお財布別というスタイルが合っているんだと思います

    管理権を勝ち取れた以上は、これからは優位に立って?頑張ってください!

    • 7月20日
  • arichaaaa

    arichaaaa

    ご家庭内で様々、もちろんありますよね😂✨

    旦那様、貯金してると言うだけすごいです!笑
    うちの旦那は貯金のちの字も出てきたことはないので、いくら娘を溺愛してくれていてもお金に関しては申し訳ないけど最低レベルだと思います😂w

    復帰されても安定的に貯金できていて、すごいと思います🥺✨✨

    お互いストレスが溜まらないというの、大事ですよね!!
    私もその形を維持したかったのですが、何よりも大事なのは今後娘に好きなことをさせてあげることと思って、旦那に我慢してもらうことを心に決めました。笑

    はい!しっかり管理して、家族が快適に生活できる形を作っていこうと思います!
    ありがとうございます😭✨

    • 7月20日
maman

旦那様は子育て甘く見すぎてます‼️

お家の事(家事)だけでも大変
お子さんまだ8ヶ月ですよね?
これから歩くようになったら今以上に目が離せないし、イヤイヤ期も来ます。
そもそもお子さんが産まれたんだから、今までと同じは無理です😅

金銭面も世帯収入が減っていて、出費が増えるんだから当たり前です。
てか、旦那様の言った『それに見合う』ってのがムカつきますね😡
自分(ママ)のお小遣いを増やして欲しいとか言ってるんじゃないし
なんで今回の提案を受けて、今まで以上に家の事をしなくなるのか意味がわかりません‼️
それとこれは別だと思いますけどね💦

  • arichaaaa

    arichaaaa

    返信ありがとうございます!

    本当に、おっしゃる通り、子供が産まれたんだから今までと同じが無理ってことをわかってほしいです。
    旦那的には、そこはわかってる、それを踏まえた上で、たまに家事サボったりしてるけどそれ仕事サボってるのと同じだよね?と言われました。笑
    シンプルに厳しっ!w
    って思いました(笑)
    結局、妻に対して優しくないって感じですよね、これ😂w

    我が家のダメな風潮が、家のお金払ってる方が強い、マウント取れる、みたいな部分があって、逆に独身時代、結婚資金をお互い同額貯める際に向こうが滞ったとき、めちゃめちゃ冷酷に怒りました。
    ただ、今私が育休という状態はもちろん比べるべきではないのですが、その風潮が抜けないせいか、『対価』を求めがちなのがお互いダメなところかなと思いました…

    結局は家族=運命共同体で、助け合って支え合っていくんだよということですもんね。
    私は頑張って家族のためにお金を管理して、旦那が『こんなに貯まったんだ!ありがとう』と言える目に見える数字を作っていこうと思います😭✨

    • 7月20日