
最近怒りっぽくなってしまい、優しく伝えたいのに叫んでしまうことがあります。妊娠中で情緒的に不安定ですが、改善したいです。同じ経験をした方いますか?
なんだか最近急に怒鳴るように怒っちゃう。。
本当は優しく伝えたいし理解してるつもりでも不意に叫ぶように怒っちゃう時があります。
その後はすぐまずかったかなと優しめに注意したりしますが、中々思うように伝えられてないです。
妊娠中だから情緒が、、、。って思いながらもあまり良くないことだし直したいんですが、皆さんも同じようなことありますか?( ´・ω・`)
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

もえ🔰
全然あります
むしろ言っている最中にあ、怒鳴ってるな、わたしも限界なんだなって冷静になること増えました笑
はじめてのママリ🔰
お仲間いてよかったです😭
しかも月齢まで近い!!!
お互い何言ってるかまだいまいち分かってない分歯痒いし怒鳴っちゃいますよね🤦🏻♀️
もちろん前兆があって怒鳴りでもふと我に帰ると焦ります😭😭
もえ🔰
出産も同じ時期みたいですね
楽しみでもあり不安もあり💦
最初のうちはそっと言っててもなかなか聞いてもらえないですもんね、、
低い声の『あ"』には反応するみたいなのでほんとに手のつけられないときにはびっくりさせてます😅
はじめてのママリ🔰
本当ですね!
可愛いのが増える喜びと大変さとコロナと複雑ですね😅
本当そうです!
そっぽむかれます。
バイバイね先いくね言っても最近は聞いてくれなくなり、本当にバイバイされます🤷🏻♀️
なので余計怒鳴りやすくなっちゃいますよね😭😭