
コメント

RRmama
これのみ与えてるのですか?🙄
うちは毎食トータル200ぐらいあげてるので市販のものでこれだけだと足りないですね💦

そよみー
8ヶ月なら
これプラス
スープとか味噌汁とか
茹で野菜とか
バナナとか
簡単に作れるもの
プラスしたらどうですか?😊
-
はじめてのママリ
なるほどですね!😳✨
分かりやすい説明ありがとうございます🤲💕
是非明日からやってみます!😁👍- 7月18日

きりん
私もBFです!
一袋食べるときと食べないときはありますが、離乳食は【味覚や咀嚼の練習】と割り切ってそれだけにしてます。
ただ、炊き込みご飯都下ではなくおかずだけのやつの時は、オートミール粥や、蒸しパン、食パンとかも一緒にあげたりもしてますよ👍😋
長女が完母で離乳食ほぼ拒否で今も少食&偏食のおやつ大好きっこなので、次女も少量でミルクのほうを優先にしています😁
保育園では、逆にミルクよりも離乳食優先の考え方なので、まぁ、バランスはとれているかな!
なので、写真のシリーズは80gですが、他のシリーズは100gのとかもあるから、ふた袋もしくは、量が多い奴をあげてみるのもいいと思います😋✨

ゆきんこ
私も料理苦手だし離乳食めんどくさいしで取り分けできるようになるまでほぼ市販でした😂
裏に書いてある栄養素?みたいなので足りてないものは瓶のベビーフードあげるとかどうですか?
後はご飯は冷凍したやつあげておかずをコレにするとか🤔

k.k.r
これ全部で80gしかないですよね!!??さすがに少ないような…😭
食べてくれる感じならさらにご飯やフルーツなどなんでもいいと思うので+50gくらい食べれると思いますよ😭
うちの子も8ヶ月くらいの時はトータルで150gは食べてました!

退会ユーザー
ご飯系はあんまり使わないんですが、おかず系は足りなそうな時は豆腐とか、イオンの冷凍の野菜みじん切りしてあるのをこのベビーフードに入れて傘増ししたりしてます😅
あとは自分で炊いたご飯におかず系のベビーフードぶっかけて勝手に丼系にしてます😆
私も料理全くだめで😂
-
はじめてのママリ
なるほどですね!そのやり方もありですね♡︎(°´ ˘ `°)/
もう適当に作って食べてくれたら問題ないですね!笑
えー、本当ですか、料理全然だめなん同じですね😅- 7月19日

りん
私も一人目ベビーフードのみで育てました!
写真上3つのようにご飯が入ってるやつは買わないようにしてました。ご飯が入ってての80グラムは少ないなーと思い、
入ってないもの80グラム+おかゆは電子レンジでできるものを自分で作ってあげてました。
1歳あたりから取り分け料理を作るようになり、今では4歳になりますが好き嫌いなく食べるので2人目もベビーフード使います🥰

ママリさんさん
このベビーフードの裏に、どれくらいの栄養が入ってるか書いてあって、あと一品何を足せばバランス良くなるか書いてありますよ!
とこれだけだと足りないと思います!
と言いつつ私も面倒なときは足りないの承知でこれ一品で済ませちゃうときもありますが😅
ヨーグルトは料理できなくても簡単に足せていいですよ!

しまじろう
果物とか茹でるだけの野菜とか、お料理苦手でも出来そうな物だけプラスしたらどうでしょう?
果物だとバナナ(むくだけ)、お野菜だとトウモロコシ(茹でるだけ)とか簡単ですよ!

comugico.
おかずはベビーフードを食べさせてあげて、主食のご飯やパンを用意されるのが楽なのかなぁと思います☺️
ご飯はまとめて炊いて1回分ずつにして冷凍してといたり、パンは焼かずに小さく切ってあげるとか👌🏼
息子は手作りの薄味に慣れてるからか、市販のは味や匂いが濃くて食べてくれないので外出する時が大変です💦
まずは無理せず主食を家で用意して、おかずはベビーフード、あとはフルーツや汁物をプラスすれば十分だと思いますよ❣️

たまちょみ
ベビーフードのお弁当になってるやつはどうですか?おかずとご飯系が入ってる箱のやつです😊
あとは、バナナとヨーグルトとか!
はじめてのママリ
これのみだけです🥺
足りなかったら作るかもう1袋食べさす感じですか?😅
料理も全然出来ないし離乳食作り方書いてても難しい😭
離乳食の事難しいです😭😭
RRmama
作る?というか、ストックで作ってあるもの足さざる終えないので結局手作りのものをバランスよく与えてますね!
市販のものは出かけ先で仕方なくって時しか使わないです💦もうひと袋は与えないですねー。それならバナナやおかず系のものをなにか与えるかですかね
はじめてのママリ
冷凍ストックして料理チャレンジしてみます!😁
なるほどですね!ありがとうございます😊✨