※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと♡
産婦人科・小児科

鼠径ヘルニア手術後、再発の可能性について相談です。術後1年で左側が開いている可能性があり、10月に再検査予定。再発経験者の情報を求めています。

鼠径ヘルニアで手術をした方に質問です。
1年前腹腔鏡手術で右も左も縛りました。
手術は成功しました。
ですが、1年後の検診で、左側が開いてしまってるかも。と言われました。
とりあえず経過観察になり、次10月に受診します。
鼠径ヘルニアの手術して、再発した経験がある方いらっしゃいますか?
旦那は失敗したんじゃないか、医療ミスだ。と言っています😢
術後の写真は綺麗に閉じてありました。
少しの情報でもあれば、教えて頂きたいです😢

コメント

みう

猫でもいいですか…?(笑)
うちに猫が結構大きな鼠蹊ヘルニアで手術しました。大きいというのは筋肉が薄くかろうじてつながっている範囲が広かったためです。(この部分も開いていたのがくっついたのではないかと言われています)
1年後くらいに別の理由で病院行ったところ、穴があるとのことで再手術になりました。この時は薄い膜も切ってしっかり縫ってもらってます。
生き物相手に手術して、成長したりしてるので、症状が変わることはありますよね。そのための経過観察です。
そんなんで医療ミスだと言われてたら医者になる人いなくなっちゃいますよ。
まぁ確認のために質問するのはいいと思いますし、最初の病院に不信感があるなら他の病院で診てもらって意見を聞けばいいと思います。

とと♡

ありがとうございます😌
私も医療ミスだとは思っていません。
違う小児科に行ったら、手術した病院で観てもらって。と言われました。
主治医の先生を信頼して、経過観察していきたいと思います。
ただ、再発は、少ないと聞いたので、経験のある方にお話をききたくて💦