※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
家族・旦那

相談と言うより愚痴、吐き出したいだけですm(_ _)m旦那にめーっちゃイラ…

いつも大変お世話になっております。相談と言うより愚痴、吐き出したいだけですm(_ _)m

旦那にめーっちゃイライラします。今朝5時40分に息子が起きました。私はトイレ行きたかったのでさっさと行って、戻ってからおむつ換えて授乳の準備して47分から授乳始めました。そしたら旦那に、「おむつ換えるの遅すぎやろ!俺全然寝れんかったんやけど」とキレられました。

息子がその前2時に起きたのですが旦那はおむつ換えてくれました。そこから寝れなかった様です。私達は最初別々に寝ていましたが、旦那の部屋が暑いとかで5月くらいから一緒に寝る様になりました。私と息子はもうペースが出来ていましたし、息子が産まれてからは旦那の事が嫌いになってきたので一緒に寝たくないし、何より夜中まだ起きる事があるよと伝えたのですが構わないと言ったので一緒に寝ています。目が覚めてしまうのだろうし、おむつ換えてもらえるのはありがたいですが、言い方悪いですが頼んでないしそんなにキレられるならやってもらわない方が嬉しいです。

今日出掛けた時も、私がベビーカーやチャイルドシートや抱っこひもにモタモタしていたら、遅すぎってため息つかれました。おむつと言い確かに私が遅いです。ですが旦那も早くないですし雑ですし、ベビーカーもいつもモタモタしています。自分の事棚に上げて何言ってんの??と言いたいですが、ADHDもあってか怒りのコントロールが下手で言い過ぎるとキレるので疲れます・・・。愚痴でした。

コメント

♥

うちの旦那も自分の事ばっかりで、出かける時も自分だけそそくさと用意して、私はまだ出来てないのに、まだ?と言ってきます…
オムツパンパンや〜変えて欲しいな〜?お母ちゃんにゆい!とか…
携帯触る暇あるならやれよ!って感じですよね

  • ゆみ

    ゆみ

    ♥さん❤️
    うちもまさにそれです!何もしないのに、何時に出れる??とかうるせーよって思いますよね。

    • 7月18日