
コメント

はじめてのママリ🔰
6年目です!育休で1年働いてませんが

kulona *・
8年目です☺️
1年ほどは育児でブランクありますが💦
去年、管理の方に異動しましたが仕事全部覚えたら返り討ちにしてやろうと頑張ってます👊笑
とにかく意地が悪い、嫌味、私はなぜか被害に遭いませんが私の下の方が可哀想なくらい上司の機嫌で振り回されてます。
-
fujifab
私の上司も気分屋でほんと困ります。
秋に上の上司との面談で不満を吐き出したいと思います。- 7月18日
-
kulona *・
あれ何なんですかね🤔!?
私のところは次の面談からその上司がやるみたいなので困り果てます🤷♀️
しかも前回の面談はコロナで中止。
仕事は休業にも時短にもなっておらず通常なのに...
落ち着いたら面談のみ行いますと言ってましたがいまだ行われず...- 7月18日
-
fujifab
気分屋の上司本当に大人気ないですよね💦
その上司が面談なんですか⁈
私なら直接本人に言ってしまいそうです💢- 7月18日

ママリ
13年めですね!育休で1年休みました。
上司が急に嫌な感じになり(私の後輩が上司のお気に入りになったため)辞めたい!と思いながら、3年我慢して、上司が異動して今は大分楽になりました!
-
fujifab
13年目なんですね、10年以上続くなんてすごいです!
うちの社員も早く異動してほしいです。- 7月18日

ママリ
10年ぐらいです😊
10年もすると結構楽しく仕事できますよ😆📣
-
fujifab
10年も働いた事なくていつも数年で辞めてしまいます💦
最近は辞める事ばかり考えてしまってます😭- 7月18日

はじめてのママリ🔰
7年目です!
私は3.4年目くらいが一番きつかったです💦
-
fujifab
私も今が一番きついです😭
同僚への不満は上司に言えば解決するんですが、上司に不満があるのでほんとストレスです💦- 7月18日
fujifab
6年目なんですね✨
ベテランさんですね!