※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親が生活保護に入り、扶養義務の書類が届いた。過去の苦労や距離を置いている状況を説明。支援する余裕がないため、扶養する必要があるか悩んでいる。

実母が生活保護に入ったらしく、役所から扶養義務の書類が届きました。
母親には幼い頃から迷惑ばかりかけられています。
何度も逮捕され、私が高校卒業して専門学校に上がる時も覚醒剤で逮捕されました。
祖母は私が中学生の時に他界、親戚なども頼れずシングルマザーの一人っ子だったので専門学校時代は終わってから毎日バイトをしてバイト代と奨学金で実家で一人暮らしをしていました。
学生時代なんてほとんど遊んでません。
親が残した借金の電話が私にかかってきたり、刑務所への面会、弁護士との面会、実家からの引っ越しも全て自分で片付けて、なぜまだこんなに若くて周りのみんなは楽しい学校生活を楽しんでるのに、本当になんでこんな思いをしないといけないんだと毎日泣いていました。

2年間頑張って国家試験に合格し成人と同時に地元を離れてやっと1人で再スタート、自分はこれから必ず幸せになる。と信じて今まで頑張ってきました。

私を産んでくれたこと、若くしてシングルマザーで大変だっただろうし、感謝もしています。
けどいつからか変わってしまい、罪を重ねて未成年の子どもに迷惑をかけていたことには変わりないですし許せることではありません。

私も結婚して子どもおり、家族にまで迷惑はかけれないので
母親とは距離を置いています。
年に2.3回少し会うくらいです。普段は連絡も取りません。
主人には過去の詳しい話はしていません。

そして今日、この紙が届きました。
「またか、」の一言に尽きます。
もちろん扶養なんてする訳がないでしょ。って感じです。
ほんと意味わかりません、苛立ちしかおこりません。
毎回こういうことがある度に、こっちの気が疲れます。
誰にも迷惑かけずに、どこかに消えて欲しいです。


主人は公務員で私は扶養内のパートですが、子どももこれからお金もかかりますしそんな余裕はありません。
支援しないといけないのでしょうか?

コメント

deleted user

しなくていいと思います
でも生保なるためには
必ず家族のサインがないと
受けられないです
支援できないと返信しましょう
そこでもう関わりなくして
幸せになって下さい😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします😣💦

    • 7月17日
R☆A mama

支援しなくていいです!
役所も戸籍調べて該当する人には必ず送らないといけないので仕方ないです!そのまま破って捨てて良いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破り捨ててもいいんですね😅
    そうします!!

    • 7月17日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    必ず返信しないと保護受けれないことはありませんので^^*
    関わりたくないですよね😭💦

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、こっちはもう幸せに暮らしてるから邪魔しないでほしいです、、

    • 7月18日
deleted user

私の実母も生活保護ですが、支援してないです。
紙は戸籍に載っている家族に必ず送らなければならないものなので支援しなくて大丈夫ですよ☺️
ちなみに返信しない人の方が多いらしいので、捨てちゃっても大丈夫ですよ(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    捨てても問題ないのですね😂
    捨てます笑

    • 7月17日
deleted user

しなくていいですよ🙆‍♀️
私は母との関係は良好ですが、支援はしないと書類提出しています!
確か年に1回くらい手紙来る気がしますが、毎年そのように提出していますが、特に役所から電話来たり聞かれたりなどは無いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとめんどくさいと思ってました😞
    捨ててもいいみたいなのでそうします笑

    • 7月17日
タイガー

両親離婚して15年以上父には会ってませんが、うちにもきました。
返信しなきゃなーと思いつつ提出期限過ぎてしまいましたが、催促は来ませんでしたよ!

りー

今までとっても大変な思いをしてこられたのですね。読んでびっくりしました。辛かったでしょう。
そんな大変な中、学校に通い資格を取ることができるなんて、素晴らしいと思います。
家族だから支援しないといけないとか、そんな訳ありません。
これからお子さん、旦那さんと楽しい時間をたくさん過ごしてほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😓
    自分たち家族のことだけ考えて幸せに生きていきたいです。

    • 7月26日