※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きんぎょがにげた🔰
子育て・グッズ

ママ友の家に本を返しに行ったが、玄関で渡され終わり。ケーキを持っていったが、家族で食べてねと言われた。気になるが、嫌われているのかどうか不安。

ママ友の家に本を返しに行きました。

お互い育児本を交換して貸し合いしており、その時は私の家で貸し借りを行い、うちの家でお茶をしてお昼も食べてもらいました。
借りてた本を返しに行ってもいいかな?いつがいい?
と確認して本日、ママ友の家に行ったのですが玄関でハイ!と渡され終わりでした。
お邪魔するつもりだったのでケーキを買っており、それはまた家族で食べてね、と渡したのですが…。
これって嫌われてるんでしょうか?
それとも、本を返しにいく時にちょっとお邪魔するねの一言が必要でしたかね??

ちょっとしたことですが気になって。
今後の参考としても聞きたいです。

コメント

エイヤ

嫌われては無いと思います!

本を返すとのことだけだったから
それだけだと思っただけかと😂

お邪魔する予定だったならお邪魔するねとかお茶しようとかないとわからないです😂

  • きんぎょがにげた🔰

    きんぎょがにげた🔰

    それならよかったです💦
    私はその場合、一応上がってく?って声かける方なんでアレ?ってなったけど確かに言わないとわかりませんよね。
    ありがとうございます!

    • 7月17日
kanakan

嫌われてるかはそれだけでは分からないですが、返すついでに、よかったらランチでもしない?って一言かければよかったかもですね!

  • きんぎょがにげた🔰

    きんぎょがにげた🔰

    ママ友さんのつきあいに不慣れで一方的に思い込んでしまいました💦
    家だからランチしよ、とも言いづらくどのみち早めには帰るつもりだったので。
    なんでも細かく伝えないとダメですよね、反省しました!

    • 7月17日
🕊

返すついでにお邪魔してもいい?的なこと言われなければ私も同じような対応だと思います💦
嫌われてるとかではないと思います☺️

  • きんぎょがにげた🔰

    きんぎょがにげた🔰

    その言い回しがよかったんですね。
    確かに言わないとわかりませんよね。嫌われてないならそれでいいです💦ありがとうございます😊

    • 7月17日
アリス

一言はいつもいると思います
嫌われてるというか今まで言ってなかったんですかね?🤔
本を返しにいく時ちょっとお邪魔してもいいかな?あたりは聞いた方がいいと思います。
それから、この後用事があったのかもしれないし、たまたま家にあげづらい状況だったのかもしれません。

  • きんぎょがにげた🔰

    きんぎょがにげた🔰

    何人か仲良くしてるママ友さんの中でフレンドリーな人が多くていつも当たり前のように上がって上がって〜みたいな雰囲気に慣れすぎてたようです💦
    お邪魔していいかな、の一言は重要ですよね。
    今後気をつけようと思います。

    • 7月17日