4歳の女の子が登園拒否とストレスを抱えているかも心配。年長さんとのトラブルで保育所に行きたくない様子。依存度が増し、謝ることも増えている。子供の不安を解消する方法を相談。
※長文です※まとまりのない文章ですみません。
4歳、年少の女の子がいます。
最近登園拒否と子供がストレス抱えているかもと心配してます。
保育所では今年から以上児は縦割り保育になり
お姉ちゃんやお兄ちゃんと一緒に過ごすことになりました。
元々環境の変化は弱いのですが、先週から毎朝泣きながら先生に抱っこされて保育所行くようになりました。
子供に聞くとどうも苦手な年長さん達がいる模様。
1回、ちょっときつく当られたみたいで
そこからずっと、保育所は行きたくないモードになってしまっているのですが、、
ここ最近では「ママと会えんの寂しいから保育所行きたくない」にシフトチェンジ。
保育所では、給食までは泣く事が多いみたいです。
今日は、家でも怒ったとかではなく、
「○○したら危ないからやめときー」のような注意をしただけなのに「ごめんさい、言うこと聞かなくてごめんなさい」「優しくしてください」「もうしませんごめんなさい」
みたいに、泣きながらすごく謝ってくる感じで。
今までだと、癇癪起こして他の部屋に引きこもるみたいな態度だったので、急変で私自身すごく驚きました。
シングルなので元々すごく甘えてくる子ではありましたが、最近は依存度が急激に増えた気がします。
本人なりに保育所で新しい環境でうまく馴染めない事もある中頑張ってはいるんだろうから、甘えが増すのはしょうがないかな、とは思っているのですが、
異常に謝ってきたりしたのが少し心配で。。
私が思っているより子供は結構しんどいのかな。とか。
まとまりのない文章ですみません。
私なりに子供にどう接したらいいか、どうしたら子供の不安を少しでも解消出来るのか、
少し分からなくなってしまいました。
もし何かアドバイスでもなんでもあれば嬉しいです。
- まな
コメント
詩奈
お仕事などがお休みの日などに先生方の了承を得て見学(様子見)したほうがいいかもしれないです。
4歳の子に軽く注意する感じで声かけして「ごめんなさい、言うこと聞かなくてごめんなさい」「優しくしてください」などの言葉が出ると言うことは、苦手な年長さんからお母様が知ってる1回だけでなく、複数回先生から見えないところでキツイ言葉を言われたり、している可能性も考えられます。
お子様が上記のような言葉を言う時に怯えてる様子などはないですか?もし、謝りながら怯えている感じがあれば、その年長さんに対して恐怖心を持っている可能性がありますので。。。
もし、心配でしたらチャイルド心理カウンセラーの資格を持ってる方にお子様を合わせてお話しさせてあげるのも良いかもです。市役所や保健所などに行けば紹介してくれるところもありますよ♪
私も、守秘義務上詳しくはいえないのですが、お母さんを困らせたくないから自分の辛い気持ちを隠して、発散できずに苦しんでる子もいるので。。。
ピト
とても優しくて、環境に敏感に反応されているのですね💦
ご存じかもしれないですが、HSCの特徴を持っているのであれば何かヒントに対応出来ますかね🤔⁉️⁉️
-
まな
お返事ありがとうございます。
環境めちゃくちゃ敏感です!!
HSC知らないです!調べてみます!- 7月17日
まな
お返事ありがとうございます。
そうですよね、どの子達が苦手かも一応把握はしてまして、その中にはちょっと前まで仲良くしていた子や可愛がってくれてた子も居たので、んーーー。。となってました。
先生にも話はしてるのですが、「嫌ってるとかではないのですが確かに年長女子グループは言い方がキツかったり威圧的だったりしますね」との事でした。
私に謝ってくる時の子供は怯えも少し入ってるかもしれません。
「そんな事いうならもうママ知らんよー」
と言うと、焦った感じで
「そんな事言わんといてぇ。。泣 ごめんなさい」
みたいな感じで、距離を置かれる発言が少しでもあると、
過剰に反応するようになった気がします。
もう少し掘り下げて、担任の先生と話して様子見していきたいと思います!
チャイルド心理カウンセラー、知らなかったので子供の現状の様子があまりにも続いたり悪化しそうだったら活用したいと思います!
本当にありがとうございます!
詩奈
お子様を1番に守ってあげれるのはご両親なので、お子様が辛そうなときは保育園をお休みさせて、ちょっと遠出して公園や動物園や水族館に行くなども気分転換になっていいですよ♪
私も在学中の病院内ボランティアでその資格のことを知って、取得して悩みを聞いたりしていますので笑
女の子は言葉を覚えるのが早いですからね😅最近はYouTubeとかでさらにキツイ言葉とか覚える子も増えてるので、保育系の先生たち、きつい言葉を言わせないように苦労されてるとも聞いたことがありますしね。
まな
お返事ありがとうございます。
おかげさまで私自身もどうすればいいか見えてきました!
ありがとうございます!
幸いにもすぐ週末なので、子供の行きたい所、やりたい事聞いてみてあげたいと思います。