![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
年収が同じくらいですが
うちの旦那は少ない方だと思います・・。 一般的に給料の1割と聞きますよね🥺 飲みや遊びのお金はお小遣いからださせます! ガソリンや散髪、洗顔などの日用品は生活費でだしてます😊
![ロールケーキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロールケーキ
お小遣い15,000円です。
ただ、散髪代月1500円位と携帯代5000円と会社の飲み会は都度申請です。
飲み会は今はコロナで全くありませんが…子供が2人いるので年に数回しかいかないのでかかっても3万位だったと思います。
-
ママリ
やはり、そのくらいですよね。💦
うちの旦那は週一会社の飲み会と、プラスで友達と飲みにいくので五万でも足りないと言われ、こちらで参考にさせていただきたく思いましたがそもそも週一呑み会からやめて貰わないとみたいですね😂…
コメント
ありがとうございます😂!!- 7月16日
-
ママリ
あ、養育費は上の方のお話です😊!!養育費、どうにか問題解消ができたら赤ちゃんのために使ってほしいですよね😢💓
私の旦那はまず呑み会の回数が酷いですよね…本当にこっちは妊娠してて色々我慢してるのに
里帰りしてるからって毎週のように遊んでます。なので月10万は使ってると軽く言ってました。
五万なんて贅沢すぎますよね!😢
ありがとうございます😭
自分の考え間違ってなくて良かった💦- 7月16日
-
ロールケーキ
子供が生まれたら週1はやめてくれると思いますが…奥さん妊娠中に月に4回以上も飲みに行けるのは凄いですね😤💔
会社の飲み会は全部参加しているのかそれとも断っててその回数なのか…難しいですね。うちの旦那さんは会社の飲み会は全部は参加しません。新年会や送別会等は行きますが…子供優先みたいです。
家で子供の顔見ながらお酒飲んでます🥃- 7月16日
-
ロールケーキ
私も間違えて回答してしまい、削除しました🙇♀️
里帰り中に…
失礼ですけど男の人って妊娠出産が終わってもまだ親になりきれてないです。
こっちはお酒も飲めないし、身体は重たいし無事に生まれてくるか心配だし五体満足で生まれてね?とか沢山沢山不安を抱えつつ赤ちゃんを待ち望んでいるのに…って思っています。
贅沢です!贅沢です!基本的に手取りの一割と保険の相談等に連れ出して第三者に言われるのがよさそうですね!
お小遣いが欲しければその分稼いでもらうしかないです!
間違えていないので、お子様のためにも旦那さんと話し合いができますように🙌- 7月17日
-
ママリ
しかも予定日が9月初めなのに7月はびっしり予定入れて、八月に入ってまで友達との飲み会に行こうとしててもう何もかも呆れてます…。
本当にその通りですよね。
完全に親にはなりきれてないです。いやなんならまだ独身気分なの?ですよね。
本当にこっちは常に不安ですよね。何度も伝えたのですが全くわかってないようです😅
会社の飲み会は断れるそうなんですが断らず全部行ってます😢しかも夕方5時半からいって、深夜2時とかに帰ってくるんです…たまに奢ってもらうらしいですが何件も回ってるからもう平均は軽々超えてると思います😂
そうなんです。それくらい呑みに行くなら、稼げと。
400万でとても満足してて、なんなら多いと思ってるんです。お子さんの顔見ながらお酒なんてとてもほっこりします😢…とても理想です。
子供優先ができない男性が多い中、本当に素敵な旦那様です。
保険の相談とかで第三者に言われる方法もあるのですね!!ちょっとまだ保険に手が回ってないので考えてみます😊!!
最後までお優しいコメントを返していただき本当にありがとうございます。
先輩ママさんからの間違えていないというお言葉とても心強いです😢
しっかり話し合いをしてきます。本当にありがとうございました😭- 7月17日
-
ロールケーキ
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶
1人目生む前は、同じように悩みました。お役に立てたならよかったです✨
ママリさんの気持ちが伝わりますように🙌- 7月17日
-
ママリ
ほんとに長々とありがとうございました。
とってもスッキリしました😊
とりあえず、いまは
元気な赤ちゃん産んできます!!😊- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お小遣いはタバコ代込みで5万です!
遊びに行く時、必要なものがあるときは別でお金渡してます!😊💫
-
ママリ
うちもタバコ吸ってます😂
やっぱり五万で、
遊び代は別ですか💦
ちなみに月に何回ほど遊びにいかれてますか?💦ご迷惑じゃ無ければ教えていただけたらうれしいです😭- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
コロナ流行るまえは、月に1回遊びに行ってましたよ😊
なので遊び代浮いててラッキーです✌️✨
ちなみにそのつど2万渡してました💫- 7月17日
-
ママリ
ありがとうございます😊!
やっぱり遊びにいくとなると2万くらいしますよね😂
月一くらいが限度かもしれませんね💦
コロナの時期はほんと遊び代が浮いてよかったですよねー😊- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ理由づけにして断わってもらえるので
ほんと助かりました🙏😊
(不謹慎ですが💦)
あまり遊びに行って欲しくないです🥺- 7月17日
![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku
わたしは共働きなので5万渡して飲み会や美容院、携帯代等の自分にかかるお金?は全てその中からやりくりしてもらっています。
夫の稼ぎだけだったら給料の1割でやりくりしてもらうと思います😭その1割の金額にもよりますが、基本的には飲み代はお小遣いの中から出してもらいたいです😊
-
ママリ
やっぱり一割くらいですよね💦私も理想はそのくらいなのですが
うちの旦那は飲み代など、全て合わせたら五万でも足りないと嘆いてまして笑😂
でも世間的には五万以下が平均的だということを理解してもらおうとおもいます💦
ありがとうございます😭- 7月16日
![めーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちん
旦那の年収まだ少ないです!
そして給与に見合わない養育費を口約束で10年払ってます😂それなのにお小遣い2万もあげてます!飲み会や散髪代、ビール代は家計から出してます💦
お弁当はもたせてます!
-
ママリ
給与に見合わないのはやめてほしいですよね…。
うちは給与に見合わないくらい呑み代に無駄遣いしてます。。なのでお小遣い制にしようとおもって😂
呑み代などは別なのですね。
やっぱり一回の呑み代が高いですもんね…。
ありがとうございます😭- 7月16日
-
めーちん
手取り15万で養育費5万ですよ😅口約束ですよ…前妻なんか手取り30万で外車乗ってますよ(笑)離婚直後は前妻の借金まで肩代わりして、養育費払えずまた借金して…私が返済しました😭
我が家は結局10万からお小遣い2万渡してます(笑)足りないぶんは私の貯金から!
それは絶対お小遣いにしたほうがいいです💦うちの旦那は呑みは年に1、2回なんで😅- 7月16日
-
ママリ
え!?それは痛すぎます。
ていうか、前妻いいように使い過ぎじゃありませんか😢30マンだったら養育費要らないくらいですよね…
年に1.2回ですか!?
めちゃくちゃ少ない…とは思いましたがでも、自分の口約束で養育費もあって奥様に借金返させてるならそのくらい我慢しなきゃですよね😅
なんなら今のままでも大変ですもんね😢
お小遣いにしようと思います😂- 7月16日
-
めーちん
まだ養育費増やせといってますよ😅家も建てたそうです!
うちなんか築50年のぼろ借家でムカデでるのに😭
養育費いらないですよね…せめて二万ぐらいですよ。
子どもたちが小さいからいかないというのもあります!借金150万でしたよ💦そして先々月旦那の車壊れて買ってあげました😅
何もかも辛抱しなさいって感じです💦
お小遣いも少ないと足りないから追加でいいそうですよね😅- 7月16日
-
ママリ
え!?ちょっと本当に性格疑います…失礼ですがその女の人すごく厄介ですね。😢
しかも口約束で決めるあたり…。
心が無いのかな😢
なるほど…確かにそうなったら週一だと大変過ぎますもんね。うちも子供が産まれたら変わるのかな💦
ちょっと、旦那さんそれでもお小遣いもらえてるからいいほうですね…。💦
一番は自分の小遣いなんかより子供に苦労させないことですもんね。
うちの旦那にも言ってやろ💦
いえ、まさにさっきこの話してきたのですが、足りないかもぉーと言われました。
流石に使い方ひどいので
友達との呑み会、一件だけでも辞めさせてきました。
まだまだ子供が産まれてないのでお金が飛ぶのがわからないんでしょうね😢- 7月16日
ママリ
うちも一割、、なんならもう少し少なくででやりくりして欲しいのですが呑み会の回数
が多いので絶対たりなくて😢
私も日用品は分けたいと思います😳
参考になります💦
ありがとうございます😊