![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのねんねについての相談です。セルフねんねや添い寝について悩んでいます。寝かしつけが大変で、添い寝が増えて心配しています。夕方のねんねも抱っこで寝かせている状況です。
日中のねんねについて。
みなさんセルフねんねさせてますか?
うちの子はセルフねんねらしきものが2ヶ月のときは出来ていたのに出来なくなりました、、
なので毎回寝かしつけしてるのですが、これがしんどい…
また、ベビーベッドに置くと背中スイッチ入ってしまうことがあったり、なかったり、、
また30分足らずで起きてもう少し寝かしたいから添い寝しちゃう、、
おかげで最近添い寝が増えてきました。
添い寝癖ついちゃうかな?
と心配してます。
夕方ねんねは大体抱っこのまま寝てます。
本当はベットで寝てほしい、、
みなさんセルフねんねさせてますか?
添い寝してますか?
抱っこしたままねんねしてますか?
教えてください。
- みーママ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
セルフでねんね出来るかどうかは赤ちゃんの性格によると思います!
うちの子は全く出来ない子でした😂
友人宅も出来る子、出来ない子と分かれてましたね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その頃は授乳で寝かしつけてバウンサーなら寝てたような??
基本背中スイッチオンです☝️
4ヶ月ごろからはずーーと抱っこ紐が抱っこで寝てましたよ😇
セルフねんねはよく考えたらしたことないかもです。
今は添い寝です。
けど、添い寝でもめちゃくちゃ楽になりました😇💦
添い寝だめなんですかー??
-
みーママ
回答ありがとうございます。
基本背中スイッチオン、一緒ですね!!
添い寝は癖がついて1人で寝なくなるよーと言われたことがあったので、、- 7月17日
みーママ
回答ありがとうございます。
性格なんですね。
出来たらすごく楽だろうなーと思っているんですが、、💦
メメ
楽だけど出来ない子は出来ないですね。
泣かせるネントレとかしてみるとまた違うかもだけど。