

妃★
現時点で45歳でもう出産できないとかですかね。
もしまだ2〜30代なら、再婚という手があるのではないかと。
人と比較して羨ましくて自分のことをがっかりするのは、私も含めて「女子によくあること」ですので、普通です。
それは結婚が継続してても、他の要因を探して「私は(うちは)なんで」と思ってしまうかと思います。
他人から見たら「だいたいのものを持ってる人」と思われがちな私ですが、私もはじめてのママリさんと似た考えのクセがあり、大きく落ち込むことが毎日ほとんどです。
それでも、「幸せにしてもらいたい(子供を授けてもらうとか)気持ちを戒めて、大事な人を幸せにしてあげられる自分になっているだろうか」と自分に問うようにしたら、頑張れるようになってきました。
がんばれない自分自身も認められるようになりつつありますが、まだまだダメな自分を認められずに、人に愚痴ることもあります。
自分の幸せを、誰かのせいにしないクセが身につくといいですね。

なー
わかりますよー!わたしもおなじ!
もう進むしかないんです!
わたしは再婚はしません、虐待がこわいので!
ただ子どもが自らパパや兄弟がほしいって言ってきたら、よく話した上で、お相手探すかもしれません。
けど、一回失敗したぶん、すぐには再婚しない!
うらやましいのわかりますよー兄弟がまわりどんどん増えますもんね😭
休日に公園行くとパパとママに囲まれてるこどもたち見るの、しんどいですよね😭😭
とりあえず、パパ役もできるように、体は鍛えてます😅😅
アドバイスじゃなくてすみません、
旦那に気を使わない分、
こどもととことん向き合えるのはシングルの特権!
子どもとの絆もふかいはず!
コメント