※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅり
子育て・グッズ

子供が親のことを読んでいるかと、兄弟の呼び方についての相談です。コメントで教えて欲しいと思っています。

お子さんは親のことなんて読んでますか?
いいねでお願いします👍🏻🙏💓

あと兄弟で呼び方が違う方とか見えますか?
うちは息子はかぁちゃん
娘ははママとかかかって呼んで欲しいなと思っています🥰
こちらはコメントで教え欲しいです!

コメント

しゅり

ママ

しゅり

お母さん

しゅり

かか

しゅり

名前やあだ名

3-613&7-113

ママ・パパだったのを、お母さん・お父さんに移行中です。小学生入る時に、ママ・パパは流石に恥ずかしいなって思うので…。第二子には、最初からお母さん・お父さんで呼ばせる予定です(まだまだ先のことですが😅)

はじめてのママリ🔰

小さいうちは呼びやすいからかパパママって呼びますが、親が自分のことをお父さんお母さんと言うので子供たちもいつのまにかお父さんお母さんになってます。
上の子は2歳なる頃にはお父さんお母さんと呼んでました。
下はもうすぐ2歳ですが言葉自体が遅いのでまだママって言ってます。

deleted user

私自身のことですが…
私は母のことを母ちゃん、妹はママです。父のことは2人とも父ちゃんです🤣🤣
24歳と19歳です🧚‍♀️