※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
F
妊娠・出産

ピル服用について相談したいです。ホルモンバランスの乱れで肌荒れやイライラがあり、ピルで改善できるか検討中。避妊目的もあり、3人目の妊娠は考えていないです。助言をお願いします。

ピル服用について。
今は妊娠中なので、産後授乳を終えてからの話になるのでまだまだ先の事なのですが…

私は学生の頃からホルモンバランスが乱れていてイライラしたり、男性ホルモンが優位になっているからか顎周りの肌荒れに凄く悩んでいました。おまけに顎に濃い髭が生えることも💦🤣
1人目妊娠中もホルモンバランスが整うこともなく、肌荒れはもっと酷くなりイライラしたり情緒不安定なことが増えました。

ですが、2人目妊娠中の現在。
肌荒れはしなくなり、イライラすることも減りました。
1人目の妊娠中とは全然違うので戸惑っております。
それもこれも全てホルモンバランスの影響なんだろうなと考えているのと、禁煙が完全に成功したからかな?とも思っています。

元々生理は毎月決まった日に来ることが多いです。
ピルの服用にはいろいろな種類があると聞いてますが、
肌荒れやイライラや情緒不安定等の理由で服用してもらえるのでしょうか?
あとは3人目は今のところ考えていないので、避妊目的でもあります。
これらの理由で服用が可能なのか。
それと肌荒れやイライラは改善されるのか。
今は何のトラブル無く(髪の毛、爪、肌、感情コントロール)
全てが上手くいっているので、産後一気に乱れるのではないかと怖いです。

詳しい方や知っている事があるよって方はどうか教えてください<(_ _)>

コメント

🧸💕

2人目妊娠前はピル飲んでました!わたしの場合は生理不順とPMSが酷かったので飲み始めました。ピル飲む前は生理前になると肌荒れしたりイライラしたりしてましたがピル飲み出してからは肌荒れも無くイライラもなくなりました!ちなみに私は妊娠中は肌荒れは全くありません。ピル飲んでると排卵が起こらないので妊娠してる時と同じような身体になるようです。
副作用など合う合わないがあるみたいなので飲んでみないとこればっかりはわからないと思います。ピル処方の際は喫煙者は断られたり、半年に一度は血液検査(肝臓の数値)をしないといけないですし、保険適用外なのでお金もかかりますし、定期的に病院に行かないといけないのでそこがちょっとめんどくさいですが、避妊にもなるし、旅行など計画的に行けるので私は飲んでいて良い事の方が多かったです!

  • F

    F

    詳しくありがとうございます<(_ _)>
    とても参考になります🙂
    ちなみに費用はどれくらいかかって、どれくらい頻繁のペースで行かれてましたか?

    私は不思議なことに、妊娠しても肌荒れが全くないという事はないです(笑)
    1人目は逆に荒れてニキビ跡凄かったですし、今現在も絶対に出来ないという訳では無いですが明らかにツルツルにはなりました!
    排卵を止めて妊娠してる時と同じような状態にするのですね。
    お時間ありましたら新たに質問させて頂いたのでお返事待ってます♪

    • 7月15日
  • 🧸💕

    🧸💕

    私が通ってた産婦人科は3ヶ月分までしか処方してくれなかったので毎回3ヶ月分をもらって帰る感じでした!
    ピル1シートが3〜4千円だったので診察料合わせて1万5千円でお釣りがくるかな程度でした。
    半年に一度は血液検査もあるのでこの時はまだプラスでかかってました!
    病院によって同じピルでも値段が違いますし、何ヶ月分までまとめて処方してくれるとかも違うので行く前にいくつかの病院に電話で確認して聞いて行くのもいいと思いますよー(^^)

    • 7月15日
  • F

    F

    産婦人科によりけりですかね!
    結構お値段貼るのですね…😭
    タバコ辞めてお金浮いたので全然そう考えたらいいんですけどね!
    タバコだと月に15000円以上しますけど3ヶ月でそれくらいだと思えばいいですね笑
    そのお金を払ってでも飲み続けたいと思える効果があるかないかで
    継続を考えていきたいと思います!

    • 7月16日
ぴー

妊娠する前に服用してましたので、産後とはまた違うかもしれませんが…

避妊目的があるなら全然出してもらえると思います!
私は相談したら避妊目的とイライラや肌荒れ(おしり等に小さいプツプツができてる)等に合うといわれたものを出して貰えました!
肌荒れには効果ありました!
ニキビとかは出来ますが、慢性的な荒れは無くなってました!!
ですが、イライラには私は効果無かったです😭
他のピルなら効果あったのかもしれませんが、色々試す前に結婚して妊娠したのでわからないですが…💦

  • F

    F

    詳しくありがとうございます<(_ _)>
    そうなのですね!
    私も全く同じような目的で処方してもらえるとわかり安心です💦
    ニキビが全く出来なくならなくていいので、どうか出来ても頻度を減らせたりしたいです!
    男性ホルモンが私の場合凄い多いのだなーとつくづくショックです…(笑)
    イライラに効く効かないは人によりけりという感じでしょうか!
    産後なので私もどう体質が変わっているのか、このまま肌や情緒が安定したままいってくれるのかまだわからないのであれですが、もし悪化して元通りになるようだったら産婦人科に足を運んでみようと思います(。ᵕᴗᵕ。)

    • 7月15日