※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいすい
子育て・グッズ

保育園まで20分かかる車の送り迎え、旦那が1週間だけ送るのを嫌がる。どう説得すればいい?

産後の2カ月だけの保育園の入園場所が決定したんですが…
車で20分かかります。1車線の道なのでちょっと混むともう少しかかってくると思います💦
私は全然送り迎えするつもりなんですが…私の入院期間の1週間だけは旦那が送り迎えしないといけなくなってしまうんですけど、旦那がえぇあそこの道混むから嫌って言われました。💦
1週間とは言え月~金の5日間だけでも我慢してよ…と思いながら…。どうやって説得したらいいですかね💦
だったらその1週間休ませたら?って言ったらお金もったいないやん。とか言われます。😢😢
私的には5日も一日中旦那が面倒を見れるなんて思えません。

コメント

とりうさ

そんなこと言わないでほしいです…。私ならキレます!
出産も産後も女性の方が大変なのに…
旦那さん的にはどうするのが一番いいって思ってるんですかね?

ちぃちゃん

他に保育園までの道はない感じですか?💦
嫌って言われても仕方ないですよね😅
頑張ってよ‼️としか言えない😅

まんま

え😅じゃあどうすんの?って感じですね。
私なら保育園行ってもいいし、家で見てもいいよ。
どっちかやりやすい方にして。
と、完全お任せしちゃいます。。

どうせどっちかしか選択肢ないですし、面倒みるのは旦那さんなので。
どっちにしても文句言うんなら好きにしてって感じです😂

いちご☆★

双子のお子さん2人の面倒をみると言うことですか?
普段どのくらい子育てに積極的かで変わってくると思うのですが、
5日間朝から晩まで子供の面倒みるのと、混んでる道20分、30分かけて行って保育園連れて行くどちらがどう大変か伝えてちゃんと考えてもらうのはどうでしょうか?

  • すいすい

    すいすい

    俺が見れるって言うんですけど…1週間休みとってみれるのはありがたいですけどその後…私日中1人で産後帝王切開で傷もある中無理だよ。って思うんですけど…。少しは私のこと考えて欲しいです。
    実父にも最初絶対預けたほうがいいし預けないと大変になるよ!ってくらい言われてるのに…。
    時間かかるのなんて仕方ないですよね。

    • 7月15日