
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもコップ飲みできたのつい最近ですよー!
1.2ヶ月前💭
それまで、コップほとんど飲めなかったし、
ストロー出した瞬間ガブ飲みでした😂
時が経てば、できるようになるんだなぁと感じました😆
フッ素もうがい出来なくても塗りにいけますよ👍🏽👍🏽😊
どうしてもコップのみさせたい理由とかありますか??🥺✨
はじめてのママリ🔰
うちもコップ飲みできたのつい最近ですよー!
1.2ヶ月前💭
それまで、コップほとんど飲めなかったし、
ストロー出した瞬間ガブ飲みでした😂
時が経てば、できるようになるんだなぁと感じました😆
フッ素もうがい出来なくても塗りにいけますよ👍🏽👍🏽😊
どうしてもコップのみさせたい理由とかありますか??🥺✨
「ストロー」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
檸檬
練習しなくても自然と出来る様になったんですか?
きっかけとかあります?😳
行ってる歯医者がうがい出来る様にならないとフッ素できないと言われたんですが、うがいできなくてもフッ素出来るんですね!?😮
公園で保育園の子達が並んでコップで水分補給をして少し焦っていたのと、外食先とかでコップ飲み出来た方が楽だよなーという理由でした😅
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
練習してないです😊
自然とできるようになりました!
最初は、水すこし入れて一緒に持って飲ませた感じですが、練習ってほどのことはしてなかったですよ😆
歯医者さんから言われたのですね…🤔
うちが通ってるところでは
3歳になる頃にはうがい出来るように練習してください。(3歳からは泡の歯磨き粉推奨らしいです)と言われて最近うがいやるようになりました🌟
わかります!!
同じ月齢の子できてると焦りますよね😣
ちなみに、ペットボトルはまだ飲めません😂🙅♀️
檸檬
違う歯医者探してみようと思います😃笑
自然に出来る様になったお話聞けて安心しました❤️
悩まないで見守ることにします😊
はじめてのママリ🔰
あ!あと、作戦というほどではないですが、
お風呂で、プラスチックのコップに水入れてカンパーイ!とかやったときは、
こぼしてもいいし、ちょっと飲みそう!?ってときありました😆
檸檬
ありがとうございます!
実は以前お風呂作戦やったのですが一滴も飲まず、いやー!言われました😂笑
慎重派というか変化に弱くていつもと違うものは拒絶されます😩