
コメント

るーまま。
うちもおんなじ感じで、良い感じと思ってたら、
寝るまでに一時間もかかる上に抱っこじゃないとが始まり、
からのおっぱいじゃないと寝なくなり、、
最近は寝たかと思いきや泣いておきることが夜中に5回ほど。
夜泣きかな?と思うことが度々ありましたが、一時的な感じで。
あとはいつもと違う場所や人に会って刺激があるとまた変わります!
るーまま。
うちもおんなじ感じで、良い感じと思ってたら、
寝るまでに一時間もかかる上に抱っこじゃないとが始まり、
からのおっぱいじゃないと寝なくなり、、
最近は寝たかと思いきや泣いておきることが夜中に5回ほど。
夜泣きかな?と思うことが度々ありましたが、一時的な感じで。
あとはいつもと違う場所や人に会って刺激があるとまた変わります!
「寝かしつけ」に関する質問
ワンオペのみなさん、今日もお疲れ様でした🙇♀️ 寝かしつけ完了、あとは旦那の事はもうギブアップです🙌 自分の事は自分でしてくださいと心から思う。 ご飯作ってあるだけ有り難いと思ってほしい。 でもご主人も仕事大変ね…
やっと寝かしつけたのに弟がお箸を落としてめっちゃ大きな声で「あーーっ!」って叫んだから怒ったら 私が怒られた、、。母にも怒らんといてあげてよ〜って。 こっちの苦労知らんからでしょ。。 私も神経質になったらあか…
体重の増えがあまり良くなかった(母乳、ミルクの量が中々増えない)お子さん、月齢が上がるにつれて量も増えて体重も問題ないでしょうか? 1ヶ月検診で32g/日だったのですが、その後の保健師訪問では25g/日しか増えておら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らんらん21
同じ方がいて安心しました!
予防接種してくらいからひどい気はします。
私も夜中6回のときは気が狂いかけました🤕息子も一時的なものだといいんですけど😣