
幼稚園で名札をなくした場合、探してもらえるのか、買わなければならないのか不安です。同じ経験をした方の対処法を知りたいです。
幼稚園の名札についてなんですが
朝、名札をつけたはずなんですが
帰ってきたら名札がついていませんでした
しかもその日はお着替えをしたみたいで
先生に聞いたところ
お着替えしたときには名札はついていなかった
と言われました
ですがたしかに朝つけたはずなんです
子供に聞くと○○くんにとられた?みたいなことを言っていますが本当のことを言っているの分かりません
自分の家で紛失した場合は新しく買うのは分かるんですが
幼稚園でなくした場合、名札は探してもらえるのですかね?それとも買わなければならないんですかね?
同じような体験した方どうされましたか?
担任が新しく入った若い人なので頼りないといいますか(>_<;)
- にこ(3歳5ヶ月, 8歳)

はーしゃん
先生に相談してみては❓🙄
うちの子はこんな感じで言ってるんですが確認お願いします〜😌と💡
見つかるかもしれないですし、幼稚園側が新しく準備してくれるかもしれないですし☺✨
うちも何回かあって、準備してくれるか、新たに買ってました😅

マリ
先生に言いますかね😆🙌
一応「息子がこういってて〜幼稚園にあったりしませんかね😄💦」と。
うちも今年就職した新しい先生なのですが、遠慮なく少しでも疑問があればすぐ確認とってます🙋!

にこ
おふたりの返事をみてからすぐに幼稚園に電話しました
後押ししてくださりありがとうございます
結局見つからないみたいですが😨
新しく買うことになるのかな?💧
子供が言うにはお友達にとられたと言っているのでそれでまたうちが負担して買うのもなんだかなぁと
でも数百円ですし買って解決になるんですかね?
お忙しい中ありがとうございます🙇💗
コメント