
コメント

わたし
まだ産後1ヶ月ですしね、ホルモンバランスがきっと悪さしてるんじゃないですかね^ ^
私も産後はそんな感じでしたよ!

退会ユーザー
産後2年はホルモンに振り回されると思って、イライラしたらホルモンのせいと思ってってお医者さんに言われました😭
わたし
まだ産後1ヶ月ですしね、ホルモンバランスがきっと悪さしてるんじゃないですかね^ ^
私も産後はそんな感じでしたよ!
退会ユーザー
産後2年はホルモンに振り回されると思って、イライラしたらホルモンのせいと思ってってお医者さんに言われました😭
「ココロ・悩み」に関する質問
生後10ヶ月の息子がやたら物を渡してくる… 9ヶ月頃からチラチラと物を渡してくる動作がありましたが、ここ最近やたら拾ったものとか、おもちゃとか全部私にもってきます😵💫 手をだして受け取らないと、顔をじっとみて不…
親友との格差に疲れました💦 現実では言えないので吐き出させてください。 親友は旦那さんがすごく稼いでいて裕福です。 ハイブランドめちゃくちゃ買っていて可愛い持ち物ばかり。 いつも新しいものを身につけて、子供にも…
3歳児、体幹を鍛えたいのですが、何か良い方法ありますか?? 小さい頃から家で遊んでばかりで外遊びをしてなくて。 ショッピングモールでも「抱っこ」と言うので歩かなくて、、、 筋力、体力が本当ありません。 良いア…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
そうゆうのは病院で薬とか貰うんですか?
わたし
私は抗うつ剤や抗不安剤を飲まないといけないレベルの産後鬱だったので病院にかかりましたが、、、
病院にいくほど、自分がおかしいと思うのであれば心療内科(中でも精神科を専門とされている)かかるといいですよ^ ^