
コメント

asta
九大病院で出産しました!
先生は担当制ではないので、毎回違います。
後期になると、同じ先生に当たる率が高くなり(たまたまかも?)、その先生はとってもいい先生でした。大学病院で患者さんも多いので、個人病院よりはサービス面はどうしても劣ると思いますが、安全面では安心できて良かったです。
asta
九大病院で出産しました!
先生は担当制ではないので、毎回違います。
後期になると、同じ先生に当たる率が高くなり(たまたまかも?)、その先生はとってもいい先生でした。大学病院で患者さんも多いので、個人病院よりはサービス面はどうしても劣ると思いますが、安全面では安心できて良かったです。
「病院」に関する質問
専業主婦の方、求職中の方! 健康診断って毎年受けてますか?? 私は出産で会社を辞めてから2年以上受けてなくて😭 受けてる方は病院に自主的に行って受けてますか? 教えてください🙇♀️
保育園のカメラマン撮影について質問です! 今年4月から通っている保育園ではスタジオアリスの撮影が入って写真販売をするそうです。 イベントじゃない日も撮影に入ることがあるそうなんですが、 その撮影があることって…
おしるしの量について🤔 昨日、内診グリグリでの刺激があったので、おしるしの量は結構増えているのですが、茶色のどろっとした塊が昨日の診察の後と、今朝とまあまあ量が出ています🤔 病院に昨日確認したら溜まってたのが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ka+a
コメントありがとうございます!
ほんと患者さんの多さにビックリしました(*_*)
ズバズバ言う女の先生が苦手で私の意見言うのを躊躇してしまうので、私もいい先生に当たるといいなと思います(>_<)