
コメント

haha⋆*
その保育所によると思いますが、、
私のところは段階的に進めていきました!
最初の1週間は2時間。
次の1週間は3時間。
次は給食食べてから。
次はおやつ後。
1ヶ月で慣らしは完了です🙌🏻
離乳食もほぼ食べずお昼寝もすぐに起きるようでしたが呼び出しは1回もありませんでしたよ!
しょっちゅう呼び出されたら仕事にならないですよね💦
haha⋆*
その保育所によると思いますが、、
私のところは段階的に進めていきました!
最初の1週間は2時間。
次の1週間は3時間。
次は給食食べてから。
次はおやつ後。
1ヶ月で慣らしは完了です🙌🏻
離乳食もほぼ食べずお昼寝もすぐに起きるようでしたが呼び出しは1回もありませんでしたよ!
しょっちゅう呼び出されたら仕事にならないですよね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
1年生の子がいます。 毎日17時過ぎに学童から帰ってくるのですが 1人の子が毎日玄関まで来て今から遊びたい!と言ってきます。 うちはもうご飯だからこの時間からは遊べない。 と言って帰らせてるのですが、 必ず15…
高2の途中で中退し中卒の現在27歳シンママです👩🏻🦰 今は理由があって派遣社員で働いています👩🏼💻 昔から精神的に弱いのですが今の職場は人間関係も良くとても働きやすい環境で辞める勇気もないですがいつかは正社員で働…
猫ちゃんが夏バテなのか動かず寝てばかりいます、餌、水は飲んだり食べたりしてますが病院行きますか? 猫ちゃんは高額になるのか旦那が渋ります、餌と水飲んで排泄もしてるなら大丈夫じゃないかと 昨日のみうんちは布…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
たぬきち
コメントありがとうございます🙇♀️
段階に進められてる場合呼び出しはないのですね🥺
今も園では泣かずに遊んでいるみたいで昼寝から起きたと言っても特に泣いている様子でもないようで…迎えに行ってもニコニコ笑顔なのでならもう少し園にいさせてほしいと思ってしまいます😢
でも保育士さんすごく良い方で私も大好きなので責めたいとかではなく、ただただ預かりの時間だけ延ばして欲しいです😂