※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

育休中の女性が2人目の妊娠について悩んでいます。職場環境で育休延長が難しく、妊活も始めるタイミングに悩んでいます。同じ経験の方の話を聞きたいそうです。

☆2人目の妊娠について☆

今年1月に娘を出産し現在5ヶ月の娘の育休中です。
職場は3.4人体制で産休育休も周りに迷惑をかけてしまうという後ろめたい気持ち、上司からの嫌な言葉を受けつつ、、、どうしてもとりたい!という気持ちを押し通して無理やり取ったような感じでした。

私たち夫婦は2学年差(中1と中3的な)の子供が欲しいと計画していたので今年度中に妊活が必要なことに最近気づきました。

となると育休の延長?が必要と思いますがとても言いにくいです。まだ妊活もしていないけれどそれがあって旦那にはちょっと待って。と伝えています😂

産休育休、普通に取れる環境なら良いのですがとても気まずく感じてます。

そのような環境で育休の延長ができた方、もしくはお仕事を辞めた方いたら話を聞かせて欲しいです。

コメント

ぷうたん

マタハラ、パワハラのすごい会社でした🤰
育休延長して、旦那の転勤が決まったので退職しました🙋‍♀️

  • みみ

    みみ

    マタハラパワハラ、まさにそれです😭
    でも育休延長できたんですね!
    そして転勤タイミング良かったですね!

    • 7月14日