※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

専業主婦になる場合、150万円以下の収入なら扶養申請が必要です。健康保険証と年金については、退職後も継続して利用できます。病院費用は健康保険証が届くまで自己負担です。

正社員を退職し、専業主婦になります。
今年の給料と退職金が150万円以下の場合は所得控除の申請(扶養申請)してくださいと旦那の会社で言われました。
まだ今年の給与の金額が分からないのでこれは保留なのですが、
健康保険証と年金はどうなるのでしょうか?
また、健康保険証が届くまでの間に病院にかかった費用は自己負担ですか?

コメント

とし

今年1月から退職までの収入分からないですか?
扶養に入ると健康保険も年金も旦那の会社で手続きして貰えますし、年末調整も旦那の会社でして貰えたり、会社から毎月家族手当でお金が出る場合もありますよ。

  • ままり

    ままり

    まだ退職は来月で、育休明け2ヶ月分の給料と退職金が150万円を超えるかどうか微妙なところなのでまだ今はわかりません。

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

所得控除(配偶者特別控除)は、年収201万までならご主人の年末調整で申請ができます。
健康保険は、時間がかかる場合があるので必要ならご主人の会社で加入証明を出してもらえばいいと思いますよ。
健康保険、年金は、退職されてから専業主婦であれば扶養の手続きをご主人の会社でしてもらって下さい。

  • ままり

    ままり

    所得控除とはいわゆる「扶養に入る」という認識で間違い無いですか?

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得控除は、税法上の扶養の所得控除の項目なので、扶養に入るとは一般的には使わないと思います。
    扶養に入るは、健康保険、年金が一般的かと。
    退職されたあとは、専業主婦で来年は収入がなければ、配偶者特別控除ではなく配偶者控除で、源泉徴収対象配偶者となり、月々のご主人の所得税が安くなります。

    • 7月14日