※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
家族・旦那

養育費についてです!今現在は婚姻中です。もしも離婚したとしたらいくら…

養育費についてです!
今現在は婚姻中です。
もしも離婚したとしたらいくら養育費もらえますかね?
旦那は月給23万、手取り20万弱
障害年金月6万(子加算抜きで)

この場合子供1人につき一万くらいになってしまいますか?
私は2人目の産後すぐに旦那の不倫がわかりそれ以降5年間精神疾患になってて、(年金はもらえない)病院で仕事はまだ無理だと言われてて実家の自営業事務を月6万でしてます。
正直子供1人月一万では養えませんが旦那は私にはお金は渡したくない。子供に直接渡すのならいいけど。スタンスです。これで好きな物かいなー、または買ってあげるよー的な。育てて行く上での養育費と言うことは理解してません。
これはこのまま我慢して一緒にいる方がましなのかな。
それだったら旦那の障害年金も子加算付くし。。
子供のためを思うとやはりお金が必要です。
でももうほんとしんどいです。

コメント

ママリ

旦那さんは今も不倫をしているのですか?

シングルですが離婚はおすすめしません。 Nさんにもお子さんにもなんの得があるのか?全くありません。 得するのはお金をほとんど自分のために使えるようになる旦那さんだけ、また身軽になればすぐ女作ってその女が子どもぽんぽん産めば今のお子さんのことなんて忘れて蔑ろにされてしまう可能性が高いです。離婚って、そういうものです。

うちは相手が高収入で養育費は多少ありますし元々自分も稼いでいましたが、子育て上そんな働けないし周りは夫婦協力し合っている家庭ばかりなので惨めなものですよ。
シングルって人に伝えると「あー、、そうなんだ」みたいに引かれたり、また今の時代でも当たり前にお子さんは片親育ちだから躾がなってないとかイメージされますよ、そういう人生になってしまいます。
旦那さんが家族に言葉含め暴力を振るうケースはすぐ逃げて離婚すべきですが、それ以外はある程度我慢して家庭を保つべきと私は思っております。 
本当親権を持つなら損するのは女側ですから