※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

トイトレの進め方についてアドバイスください。娘は座らせることに成功したが、1時間座らせるのは難しい。機嫌の良い時にお菓子で座らせるのは良いですか。トレパンやパンツはいつ履かせるべきでしょうか。

トイトレの進め方でアドバイスください


娘はトイトレ完全拒否です。
今まで全くできていません。

娘が好きなドラえもんのパンツ
ミッフィーのトレパン
アンパンマンの喋る補助便座

を用意し、誤魔化して、誤魔化して
座ったらお菓子食べよってなんとか初めて座らせることに成功しました。(シール貼る、トイレを可愛くするなど基本的な事は全部してます)

でも本来のトイトレのように1時間事にトイレに座らせるっていうのはまだまだ出来そうにないです。

機嫌の良い時に、お菓子で釣って座らせるだけでも
いいんでしょうか。

また、トレパンやパンツは、1時間事にトイレに座れるようになってから履かせるんでしょうか?
履かせるタイミングがわかりません。

コメント

deleted user

私は今普通の子供用パンツを先に履かせてその上からオムツをさせてます!
本人も気持ち悪いのかすぐ教えてくれるようになりました!

  • ままり

    ままり

    今おしっこしたからオムツ替えて、とか言うんです。
    気持ち悪いとかはわかると思うんです。でもトイトレに拒否反応起こすので😭

    パンツ+オムツですか!
    パンツ何枚くらい用意しましたか?

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    10枚近くあります💦

    • 7月14日
deleted user

まずは、朝起きてから、食後、昼寝前、昼寝後、お風呂の前など、1日1〜2回、決まった時間に座らせてみる、からスタートしてはどうでしょうか!?
トレパンは、お漏らししたら気持ち悪い→トイレ行く と本人が思ってトイレに行きたい!となるのか、オムツにして〜ってなるのか難しい所ですが、保育園など行ってないようでしたら、お掃除大変ですが、スッポンポンで数時間過ごしてみるとかも、トイトレの何かで見たことあります!
座ってもらえたら、出なくても、
チー出たかな!?出たら気持ちいいよー!また座ってみようね!と声かけしてみる。
あとは、いないいないばぁの、チッチしてスーっていう歌を私はひたすらトイレで歌ってました。

  • ままり

    ままり

    今は、
    おしっこしたみたいだからオムツかえて!ってなります😓

    お風呂の前は裸になるしいいですね😊
    とりあえず、また完全拒否にならないように1日1回から始めてみようと思います💦

    まだ自宅保育です。プレ楽しいみたいなので、オムツだと幼稚園行けなくなっちゃうから
    ゆっくり練習しようね〜とかはいってるんですが💦

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね💦
    焦らずでいいと思います!いつかはとれますし、姪っ子は4歳までオムツでやっと4歳半くらいでとれた感じでした🤣
    うちも、日中はまだまだパンツでお漏らししちゃったり、あ!うんちした!と事後報告たまにあるんで、100%じゃないです。
    ゆっくり進めていきましょうね🥺

    • 7月14日