
8カ月の子供が麦茶や白湯を飲まないので困っています。水分不足で便秘が続いているため、アクアライトを飲ませていましたが、糖分が気になります。麦茶や白湯を飲むようにする方法を教えてください。
8カ月の子供が麦茶、白湯を飲まないので困ってます(>_<)
普段は母乳で夜だけアレルギー用のミルクを飲んでます。
3週間程前に風邪をひき熱が出て、数日間続いたので、水分補給の為にアクアライトを飲ませてたのですが、それから白湯も一口しか飲みまなくなりました。
便秘が続いており、コロコロのうんちしかしてないので、水分不足だと思い
アクアライトだと飲むので与えてましたが、糖分があるのでやめさてたいです。
どうやったら、麦茶や白湯を飲んでくれるようになるのでしょうか?
季節的にも水分を与えたいのですが、アクアライトを徐々に薄めて行き、時間をかけるしかないでしょうか?
同じような方で麦茶を飲むようになった等ありましたら教えてください。
- ママリ(7歳, 9歳)
コメント

mimi
私は暑い日だけアクアライト飲ませてますよ!
糖分もありますが脱水になるよりマシだと小児科で言われたので(;_;)
うちのこも白湯と麦茶嫌いでどんなに喉が渇いていても飲みませんが、ほうじ茶に替えたら飲んでくれましたよ♡
赤ちゃんでも飲めるお茶は麦茶だけではないので色々試してみるのもいいと思います😊
あと白湯は嫌がるけど常温水だと飲むので冷まして常温水にしています♩
ママリ
お返事頂き、有り難うございます。
そうなんですね。
ほうじ茶試してみます。
白湯も常温水にしてみます。
飲んでくれるといいのですが…
有り難うございます。