
母乳バンクが一般的になればいい。病院が安全な母乳取引を支援する仕組みが欲しい。母乳不足に対する具体的な対策が必要。
母乳バンク、もっと一般的になればいいのに😞
一時期不衛生な母乳の販売が問題になったけど、病院が仲介などして安心安全に母乳のやりとりをできる仕組みを作れないもの?
そうした施設も一応は存在するようだけど、早産児や低体重児用の医療目的のものだけのようだし…。
売血のようにお金目当てになるのが問題なら、献血みたいにお菓子やジュース、それか絵本や育児グッズとの交換にすればいいんでは💡
産院でも育児書でも母乳は最高の栄養で出来る限り母乳で育てたほうが良いと必ず言われる。
なのになんで母乳不足にもっと具体的な対策がされないんだろう?
拘りの強い方ではないのでミルクあげてるけど、母乳の方が絶対的に良いのなら母乳あげたい💦
でも出ないんだよねえ…😭
- ままれ(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
他人の母乳使うのはちょっと抵抗あります😱
他人の母乳飲ませるならミルクで私はいいです😅

ちゅる(29)
母乳って言っても
血からできて?ますし、
その人がどんな食生活してるかもわからないし、
質がいい母乳かどうかもわからないので、抵抗あります🤭
今はミルクも母乳並みに栄養ありますしそこまで気にする必要ないと思います🙋♀️

退会ユーザー
すみません、私も抵抗あります🥺病院が間に入っても、母乳を提供する人の生活の全てを把握するのは無理ですよね、、、
母乳バンクがあまり知られてないから母乳不足が解決しないわけではなく、今はミルクでも母乳に近くなってるから母乳パンの需要がなくて広まらないんじゃないのかなと思いました。
-
退会ユーザー
最後の方、母乳バンクが母乳パンになってますね(笑)誤字です😂- 7月14日

ままれ
皆さん他人の母乳は抵抗あるんですね…分かりますが💦
私は母乳に拘りないつもりでしたが、人より拘っている方なのかな😅
医療用とか、よほど必要な人以外からはあまり需要がないということなんでしょうか。
普及しない理由があるんですね。
皆さんありがとうございました!
コメント