

mame
体調が悪いときは無理させず、まったり遊んだりお布団ごろごろして、お子さんが寝そうならトントンしてあげて良いと思います。
うちも保育園おやすみのときは外出遊びに拘らず家でお絵かきしたり絵本読んだりまったりしてますよ。
mame
体調が悪いときは無理させず、まったり遊んだりお布団ごろごろして、お子さんが寝そうならトントンしてあげて良いと思います。
うちも保育園おやすみのときは外出遊びに拘らず家でお絵かきしたり絵本読んだりまったりしてますよ。
「寝ない」に関する質問
2〜3歳って夜何時に寝てますか? 2歳半の娘は、一応21時頃を目指しつつ最近は21時以降、まあ大体22時前には…って感じですが 布団に連れてってもなかなか寝ないその時間が無駄に感じてしまって😔 21時台前半に寝かしつけ始…
もうすぐ3歳になる娘、 夫はお皿を洗ってるだけで娘は勝手に寝ます。 私の場合、お皿洗ってると泣き喚き隣に行くと遊んでくれると1でも寝ません。 これは夫の方が安心して信頼して寝るのでしょうか。 夫にはなんで私だと…
一歳9ヶ月の息子がこれまで夜通し寝たことがありません。 基本的に3時間経つと泣いて起きます。 酷いと2時間とか... 夜通し寝ない原因として貧血があるみたいなんですが、夜通し寝ないからという理由で血液検査した事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント