
みなさんにしつもんです。私は旦那の住んでる所に嫁ぎ今は義理親と20分…
みなさんにしつもんです。
私は旦那の住んでる所に嫁ぎ
今は義理親と20分ぐらい離れた所に住んでいます。
前々から義理親が頻繁に家にきていて
それがすごいストレスでした。
先週もきたのに昨日も来ていました。
私は今妊娠中で
先週から出血があり
昨日検診で先生に張り止めと安静にするよう
言われました。
ストレスも良くないと旦那に前々から
義理親のことについて嫌だと言っているんですが
旦那と毎回喧嘩になります。
旦那も親に言ってくれません。
私も、もう限界で義理親に
直接連絡して言おうとおもっています。
同じような方いらっしゃいますか?
もしいましたらどうされたか
お話聞かせてください。
- mi(4歳5ヶ月, 6歳)

S
私は我慢して、とうとう爆発して泣きながら「距離を置きたい」と言いました。
それ以降、向こうからは頻繁だったLINEがなくなり、家にも来なくなりました。
たまに、こっちから行く程度。
最初は気まずかったけど、結果爆発してよかったです。
旦那といつも義母のことで、喧嘩ばかりだったけど、それ以来喧嘩はなくなりました。

まりぞー
まぁ旦那さんからしたら我が親のことを悪く言われるのはいい気しないでしょうね。
miさんも自分の親御さんの事を嫌だなんだと言われたら嫌な思いすると思います。
が、こればっかりは旦那さんもよろしくないですね。
旦那さんが守るべき家族はmiさん、子供さん、お腹の子であって義親じゃありません。
言いたい事ははっきり言った方がいいですよ。
これでお腹の子に何かあったらそっちの方が嫌です。
コメント