
2ヶ月の男の子が最近グズりがちで、予防接種後に不安を感じています。特に他におかしな様子はないようです。成長によるものでしょうか?
生後2ヶ月の男の子を育ててます。
夜の一定時間以外はグズることがあまりなく、楽をしていたのですが、一昨日あたりからグズってばかりで困っています💦
横抱きでグズり、膝の上で縦抱きはしばらくするとグズり、肩の上に上半身を乗せて縦抱きでグズらなくなります。
肩から下ろそうものなら、またグズグスが始まります😂
乳を吸わせると寝るので、疲れたら乳に頼ってしまいます💦
1週間前に予防接種を受けてきたので、その副作用で具合が悪かったらどうしようと不安です。
グズる以外に様子がおかしいと感じることは特にないです💦
成長によるものなのでしょうか?
- moana(3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

よっちゃん
副作用だったら発熱もあると思います!
1週間前に予防接種を受けているならその影響ではなく成長によるものだと思いますよ!うちの子もそのくらいの頃ずっと抱っこでした!寝る時も自分が横になりお腹の上に寝かせていました😅

けー
予防接種でグズグズすることはありますが、基本的に当日か翌日に起きるかと思います。
成長痛とかかもしれませんし、そういう時期なのかもしれないですね!
抱っこで揺れたり(立って揺れないと怒る)ひたすら廊下を歩いたり外の空気を窓開けて吸わせたり、わたしも色々しました😅
-
moana
そういう時期なのですかね😂
息子も立って揺れないと怒ること少し前までありました💦
成長中だと思って頑張ります😂- 7月13日

kiki
私も2ヶ月ぐらいのときはずーっと立って縦抱きじゃないとダメだったのでずっと抱っこ紐してました笑
3ヶ月過ぎると置いてもグズらない日が増えた気がします😂
-
moana
そうなんですね😂
今週、抱っこ紐届くので試してみようと思います!
3ヶ月!
息子も落ち着いてくれることを祈って頑張って乗り切ります😂- 7月13日
moana
熱はないです💦
やはり成長によるものですかね😂
ずっと抱っこって辛いですよね😭
因みに、どのくらいでずっと抱っこじゃなくても大丈夫になりましたか?
よっちゃん
うちの子は3カ月くらいにメリーやオーボールに興味示しはじめて1人遊びしてる時間が長くなりました!あと寝返りできるようになると、寝返りに夢中でずっと寝返りしてました😂
moana
なるほど💡
おもちゃ色々与えてみようと思います!
ずっと寝返りをしてたとか可愛すぎますね🤣💓
少し希望が持てました!
ありがとうございます😊