

sun
一歳の時に育休延長したら1歳半まで一歳半の時に育休延長したら最大2歳までもらえます!

みんてぃ
簡単に言うと、1歳の時に保育園に申し込んで落選すれば、1歳半まで延長できます。

はーちゃん
最初から来年の4月に復帰なら育休手当は1年しかもらえませんが、保育園申込して10月の不承諾通知があれば1歳半まで育休手当の延長ができますよ!

はじめてのママリ🔰
1歳になる月に保育園入園の申請をする、落ちたら不承諾通知がくる。それを会社に出して、1年半延長。更に1年半でも保育園入園できてなければ、また不承諾通知をもらい、最大2年育児休暇は取れます。
手当は、50パーです。

はじめてのママリ🔰
育休延長の申請をすれば手当はでますよ🙂
私も9月末に子供が一歳なので先日保育園の申請書類出してきました🙂
コメント