※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
EMI
お仕事

パート勤務なのですが、働いて1年未満なので育休はとれても育休手当金…

パート勤務なのですが、働いて1年未満なので
育休はとれても育休手当金は入らないと言われました。

先生と相談をして許可がおりれば
週末だけ実母に見てもらって数時間だけでも
働きにでる事は可能だと思いますか??

産まれて数ヶ月経った後でも
現実的に考えて不可能でしょうか(´・ω・`)

まだ未知の世界でなにもわからないので
優しい方だけお願いします(´・ω・`)

コメント

あーぷん

私は38週まで働いていました☺️
自分の体調次第、自己責任で可能ですよ!

産後は自分の時間が欲しくて、数ヶ月したら数時間ですが働いていました(これは、旦那の協力次第ですが😇)

はじめてのママリ🔰

産後6週以降は先生の許可を貰えれば、産後8週からは先生の許可なくとも働けますよ。
ただ生後2ヶ月の子がいて、週末だけ数時間という条件で雇ってくれる会社があるかはわからないですが、、

ママリっ子

実際に、産後数ヶ月で保育園預けて働く人もいるので、可能は可能とは思います。
ただ、産後は母子ともに、産んでみないと、産まれてみないと、わからないみたいなところもあるので、ご自分の心身的に働けそうなら、働いてもいいと思います。