![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と話し合い、女の子を授かりたい。ピンクゼリーや排卵日タイミング、食事で工夫。他にも女の子が出来やすい生活習慣は?2人目まで悔いのないように頑張りたい。
今年9月ぐらいから2人目頑張ろうと旦那と話してます。
1人目が男の子なので次は女の子が欲しいと思ってます😣
女の子授かりやすいというピンクゼリー買いました。
あとは排卵日2日前にタイミングはかる。
する時はあっさりとすます。
旦那にはちょこちょこ抜いてもらって薄めてもらう。
あとちらっとお酢を飲むといいとか野菜中心の食事がいいとネットで見ました。
他にも女の子が出来やすい生活習慣とかってありますか?
子供は2人目までと決めてるので悔いの無いようにやれる事は実践して頑張りたいです😣
- そら(生後11ヶ月, 8歳)
コメント
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
産み分けするのですね!
食事とかいろいろネットに載ってますよ〜
そら
はい!
何もしないで後悔するよりやることやって満足して2人目を迎えたいです😄
あー
そうですよね〜!
うちは上が2人女の子で
3人目男の子が欲しいんです😃
そら
そうなんですね!
3人目男の子だといいですね😄
男女両方いるというの憧れますよね😄