![ジュン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
直属の上司からのパワハラで辞めたくて困っています。家計が厳しいため、皆さんなら辞めますか、それとも頑張りますか?
仕事の事で相談です。
職場復帰してから3ケ月がたちました。
育休入る前とは違う部署に配属され初めての仕事に人間関係も1からと不安に思いつつも復帰しました。
簡単に言いますと直属の上司からのパワハラを受け
辞めたくて辞めたくてたまりません。
毎日怒鳴られ、時間に終わるはずのない業務を押しつけられます。(それでも時間に終わらなかった分はお願いして定時で帰ります)
仕事が終われば保育園にお迎え→家事が待っており毎日ヘトヘトです。
夜もなかなか寝付けず朝は早く目が覚めてしまいます。
気分の浮き沈みも激しく、食欲もあったり無かったりです。。常に仕事の事が頭にあり休めないです。
主人に相談すると家計が厳しいからあと1〜2年は頑張ってほしいとお願いされます。
ですが心が限界です、だけどお金の事を考えると頑張らなくてはいけないのか。。。
このような状況なら皆さんなら辞めますか?それともお金のためと思い割り切って頑張りますか?
たくさんの意見お待ちしてます。
- ジュン(5歳9ヶ月)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私だったらすぐにでも転職活動始めます。
あと、ボイレコで録音しといた方がいいですよ。怒鳴られ内容とか色々。
なんかあった時に役に立つかも。
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
辞めますよ!
だってそんな辛い環境嫌ですもん💦
私も業務時間内に終わるはずのない仕事を任せられてしまい、、、私の場合はお願いして帰れる人がいないため泣く泣く残業してます。
子どもとの時間も取れず何のために働いているか分からないので、、、
8月末までで辞めることを決めました😓
ご主人がもう少し働いて欲しいというなら別のところで働けば良いのではないですか(><)?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最悪な上司ですね😭
ジュンさんの心の方が大事ですよ!👍
仕事なんて代えはいるんです!😂
転職を視野にいれた方が良いと思います😊
息子くんもママが心から笑ってた方が
うれしいと思いますよ🤗❤️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
メンタルがきついなら、絶対辞めるべきです!!
転職しましょ😫🙌
コメント