※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
子育て・グッズ

お子さんの慢性的な便秘について、日々の食事ではヨーグルト、牛乳、バナナorキウイor旬のくだもの、納豆、きのこ類、野菜を3〜5種類取り入れ、白米にもち麦を混ぜています。また、水分摂取を促し、小児科処方の便秘薬も毎日服用しています。

お子さんが慢性的な便秘の方、日々の食事で必ず食べさせているものや、気をつけている習慣などを教えて下さい🙇‍♀️

以下、うちの日々の実施状況です。
【食事】
・ヨーグルト
・牛乳
・バナナorキウイor旬のくだもの
・納豆
・きのこ類
・1食につき、3〜5種類の野菜を使う
・ときどき白米にもち麦を混ぜて炊く

【習慣】
・水分を取るように声がけ
・小児科処方の便秘薬を毎日飲んでいる

回答お待ちしております😌

コメント

deleted user

我が家は毎朝ヤクルト飲ませています。
お子さんの年齢によって量は調節してくださいね。

ななね

1,2日出てないなーと思ったらオートミールを納豆に混ぜて食べさせてみると、本当にすぐ効きます☺️

さくら

さつまいも
バナナきなこヨーグルト
おならもすごい出るし快便になりました!

あ

うちはカボチャかさつまいもをあげると結構な確率で出ます!

deleted user

うちの子はピルクルが合ってるみたいで、飲まないとすぐ便秘になります。。

はじめてのママリ🔰

長女は腸が長めで小さい頃から3.4日おきに排便です。
脱腸で手術をした際に毎日出るのが普通ってわけじゃないんだよと言われました、体質によって違うと、主人の弟もかなり食べるけど3.4日おきで細いというか痩せすぎなくらいです。
ヨーグルトや野菜は普通によく食べさせていますが普通に3.4日おきにきちんと出ています。

キナリン

バナナミルクオートミールおすすめです(^ー^)

Himetan❤️

2歳の娘も同じく慢性的な便秘です💦
毎朝ヨーグルトとバナナ 
牛乳か野菜ジュース
保育園の日は午前中のおやつにバナナ
果物
納豆
などあげてもあまり効果て出ないです😅
過去にもさつまいも、かぼちゃ、りんご、ミルミル、乳酸菌飲料などもあげましたが最初だけ効果があったりして未だ模索中です💦

友達からプルーンも良いと聞きましたが私がプルーンがダメで臭いで吐くほどなので試してません😅

maa

オートミールいいですよ。
2歳近くまで毎朝オートミール粥食べさせてましたが飽きられて食べなくなったので最近はパンケーキに混ぜたりしてます。
ホットケーキミックス入れる前に牛乳でふやかすと食べやすいです。

ももん

皆さん回答ありがとうございました!
まとめてのご返信ですみません💦
どの方の回答も参考になりました🙇‍♀️