※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
EMAMA
妊活

不妊治療中で、流産を2回経験。卵胞育てるための注射を繰り返し、卵胞の成長が遅い。注射回数に不安を感じる。同じ経験をした方いますか?

多嚢胞で不妊治療中です。今年に入って2回流産しています。
今回は流産後に1度生理見送って初回のタイミングになります。

毎回、卵胞育てるための筋肉注射を3〜4回行い、その後排卵誘発の自己注射をしてタイミングをとっています。

今回は子宮内膜が準備できているにもかかわらず、卵胞の育ちが遅く、今日5回目の筋肉注射をしました。

こんなに筋肉注射をして育った卵胞で受精し成長するのでしょうか…

流産を立て続けに2回もして、もう終わりの見えない妊活に心が折れそうです。

同じように何回も注射して卵胞育てている方いますか?

コメント

nana

私は4回hmg注射で育てた卵胞で妊娠しましたよ😊

  • EMAMA

    EMAMA

    ほんとですかー😭
    少し希望がもてます。

    • 7月13日
  • nana

    nana

    排卵までに時間がかかったのは妊娠しにくいとか色んな情報あるし😢不安になりますよね(´;ω;`)
    卵胞が育ったくれたら妊娠する可能性は絶対あるので🥺まずは育って排卵することが大事ですもんね‪𓂃 𓈒𓏸

    妊娠されますように🙏💭💗

    • 7月13日
  • EMAMA

    EMAMA

    ありがとうございます😢✨
    情報に左右されず前向きに頑張りたいです✊

    • 7月13日