※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちみち
子育て・グッズ

中学2年の娘が不登校で悩んでいます。原因はクラスでの居場所やADHD。学校や指導教室に通っていますが、状況は改善せず。家庭内でも問題が続き、困惑しています。

いつも皆さんにはお世話になっています。
長文になります。
中学生の娘がいて今中学2年ですが、中学1年の一学期から不登校です。
原因は仲良しだったお友達とクラスが一緒になれなかったショックとクラスに馴染めずいると隣の席の男の子から「あいつ暗いよね」と言われているのを耳にし隣の席だと、授業で話さないといけないので話しかけても無視されたりがきっかけだと思います。
様子がおかしかったのですぐわかりましたが、少なからず私も似たような経験があり気持ちはわかるのですが、負けてほしくないので頑張って行きなさいと言っていました。ですが泣いて行かず…今も行っていません。
不登校になり学校に相談しましたが、まだ一年生なので大丈夫ですよ…それだけ。教室に入ると震えが出たり息苦しくなるということで精神科にもいきました。ADHDでした。昔から落ち着きがないので本人もわたしも納得して笑い話ですんだのですが…
自分で色んな方に相談し適応指導教室があると知りそこへ通うと学校の出席日数になるので私もほっとしていました。
そこの先生も優しく娘もここなら行けると喜んでいました。大体の生徒さんはバスで来たり歩いてきたり送ってもらったりです。と聞いていて、最初はなれるまでは送迎しバスにもなれてほしかったのでバスのでも行かせていました。
私もパニック障害があり落ち着いていたのですが体調をくずして酷くなり車の運転が辛くなり、娘が送迎出来なくなったのでバスで行くように行っても行かず、私が送れば行くという感じになっています。
2年生になってからは学校に保健室登校でも良いから頑張ってと言うと最初の一週間はしぶしぶですが午前中だけいきました。ですが送り迎えしなければいきません。行くだけいいかな!と思いましたが私は毎日一緒にいてイライラするようになり爆発してしまいそうです。
小学校の時に仲良かったお友達と2年生では同じクラスになり連絡までもらって心配してくれてるのに、頑張ろうともしないクラスに入れないから無理、入ってもいないのに全部決めつけて、みていると我が子ながら情けなくなります。
私ももっと無理にでも行かせておけばと後悔しますが仕方がないです。
勉強も学校に行っていないのでわからないのが当たり前なのですが家での勉強の時間を決めて、スマホもみんなが学校行ってる間はダメ!と言ってもききません。

もう私の中ではこの調子で変わらず三年生になるのかと思っています。でもこのままでは良くないよ…とは時々娘とは話します。
4人子供がおり娘は一番上で弟たちからは「なんで学校いかないの?お姉ちゃん休んでるのになんで僕たちは休んだらいけないの?」と言うとそこから喧嘩。
こういう感じが毎日慣れましたが精神的にも体力的にも辛くなってきました。
失礼な言い方になりますが経験のあるかたどうやって乗り越えましたか(._.)
アドバイスいただけたら嬉しいです。



コメント

ままり

弟がADHDで中2から不登校、なんとか高校に受かるも2年になれずに中退。

家で大荒れでしたよ。

私は教員をしています。
弟を見てた姉の立場からしても、今日の立場からしても、みちみちさんは大変よく頑張っていると思います。

弟の話に戻りますが、誰の話にも耳をかさないので、最後はみんな諦めて好きにさせました。

段々生活リズムが乱れていき、自律神経失調症になりました。

好きなだけゲームをやりました。

そのまま高校生になったので、アルバイトにいかせました。サボってばかりで続きませんでした。

本来なら高校2年生の終わりの辺りに、ネットゲームで知り合った近所の同年齢の子に刺激を受け、高校を再受験することに決めました。

ゲームばかりで飽きてしまったそうです。日中に家にいたことも本当は罪悪感があったそうです。悪いの自分で分かってるのに責められて、思考停止になって、辛かったそうです。

みんなに放置してもらえたおかげで自分で考える時間ができたみたいです。

そこから受験をし、18歳で高校1年生、今年21歳で専門1年生です。

高校もサボりまくりでした。診断書をもらい、心身の不調で欠席日数の猶予を少しもらいなんとか卒業しました。

弟を支えたのはオンラインゲームと自転車でした。

高校に通っていた時は自転車屋さんでアルバイトをし、アルバイトが楽しみで学校を頑張っていました。

その間に自転車関係の仕事に就きたいと夢もでき、なんとか高校を卒業しました。

今は自転車の専門学校に通っています。

高校は7割ぐらい送迎だったと思います。

今は電車で片道2時間かけて専門に通っています。それだけでもかなり立派に感じます。

うちはこんな感じでした。

どうかみちみちさんが爆発することがありませんように。ほどほどに力を抜いていきましょうね。

  • みちみち

    みちみち

    コメントありがとうございます。
    弟さん頑張りましたね。読んでいて考えてるのは親、周りだけじゃなく本人も考えてるんだなと考えさせられました。
    うちは子供が4人いて長女が不登校なのですが、中学校の環境も悪く小学校の時とガラッと変わるのも当たり前ですが授業中でも生徒がうるさく耳をふさぎたくなったり教室からぬけだしたくなる毎日だったり色々辛かったみたいです。病院の先生に相談もしました。ADHDの子はそれぞれだけど無理やり学校へ行くと精神的にもきつくなるし時々でいいから適応指導教室を利用したりしてくださいと言ってくださいました。私も無理やりは嫌だったので家にいるときは私のお手伝いしてもらったり、下の子もいるのでみてもらったり旦那の仕事のお手伝いをしてもらってます。
    他の方からみたら子供に何させてるの!学校は?となると思うんですが気にしてられないです。

    きっと娘も昼、私といることに罪悪感はあると思います。
    娘も自立できるのか?と思ってしまいますが気長に成長を見守っていきたいとおもいます。

    • 7月13日