※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8181☆
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中。同じような方はどう過ごしているか知りたい。お腹の張りが頻繁で心配。リトドリンが効いていないのか不安。次の健診で入院にならないか心配。

切迫早産で自宅安静中です。食事洗面トイレ以外は寝てないといけません。
寝てるためベビーグッズ作りもできないし、読書も腕が疲れるから長時間できません。同じような方毎日どんな風に過ごしてますか?
また、お腹の張りが頻繁で、リトドリンという張り止めを飲んでいても今日現在で15回も貼るって…薬効いてないのかな(>_<)次の健診で入院にならないか不安です(>_<)

コメント

❤︎男女ママ♡

私は横になりながらドラマみてます!

海外ドラマにも手を出して永遠にみてます(笑)

  • 8181☆

    8181☆

    海外ドラマたくさん観れるのも今のうちですもんね☆
    お腹はたくさん張りますか?

    • 6月27日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    お腹カチカチなのはほぼあります💦
    痛い張りは頻繁な時と楽になる時と波があります!

    私は、賛否両論あるとは思いますが、もううんじゃいたいので、そこまで神経質に考えてないです☻

    • 6月27日
  • 8181☆

    8181☆

    医学的には今うんでも大丈夫ぽいですよね🌟お医者さんにはなんとかあと1カ月安静に!といわれましたがあんまり神経質になるのもよくないかもですね!
    張るのは仕方ないって考えるとちょっと楽になりそうです(^o^)

    • 6月27日
kao☆

私も妊娠中切迫で19週から産まれるまでずーっと安静でした…
私も張り止め飲んでも張りが多かったです…

1日1日長いですよね…

私は
読者→韓ドラ→子供生まれたらなにしよーとかどんな写真とろーとか想像したり離乳食の本とか読み…→韓ドラ→ニュース→韓ドラ
みたいな感じでしたね♫

  • 8181☆

    8181☆

    安静にされていて、何週で出産されましたか?
    ほんと1日が長いです…母親が話し相手になってくれるので少しはマシですが(>_<)
    やっぱりドラマが時間潰しの味方みたいですね☆

    • 6月27日
  • kao☆

    kao☆

    私は逆子ちゃんで37週の時に帝王切開で産みました‼︎

    あともー一息ですね‼︎がんばってくださいね✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。

    • 6月27日
  • 8181☆

    8181☆

    私も骨盤狭めだから帝王切開になるかもしれないんです!
    安静が退屈でもあと1カ月の辛抱なのでがんばります!ありがとうございます🌟

    • 6月27日
deleted user

わたしも切迫で自宅安静ですがリクライニングタイプの座椅子で少しだけ体を起こしてベビーグッズつくってます(♡˙ᵕ˙♡)

  • 8181☆

    8181☆

    そうなんですね!私も楽な姿勢でベビーグッズ作れたらいいなぁ✨

    • 6月27日
el

私も ずーーーっと安静してました(´・_・`) 私も海外ドラマ・映画 見まくってました!!

  • 8181☆

    8181☆

    わたしはYouTubeでいろんな動画みてたんですがすぐ疲れてしまって(>_<)💦
    ドラマや映画見てみるのもアリですね!

    • 6月27日