※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
ココロ・悩み

妊娠中で息子の眠りが浅く、夜中に何度も起きてしまう悩みがあります。部屋の間取りや犬の鳴き声も原因で、睡眠が不足しています。周りのママ友を見て不安になっています。

私が妊娠中でマイナートラブルも
多くコロナも怖いため公園や児童館
行けてないのが原因かも分かりませんが
息子の眠りが浅いようで僅かな音でも
起きてしまいます😞


部屋の間取りも1LDKの薄い引き戸が
境目のリビングの隣が寝室で音漏れ
してしまいます。

どんだけ昼寝を調節しようと
20時〜21時に寝てくれても
旦那が帰ってくる22時辺り
玄関の音、犬を飼っているので
たまに吠える犬の鳴き声や
走る足音で起きてしまい覚醒

0時〜1時にならないと寝ない日が
最近本当に多く、というかほぼで
ぐったりで

無理に寝かそうもんなら
ギャン泣き、夜泣きも確実で😭
それでなくても夜泣きする時も
ありますが、、

朝は基本7時か8時に起きます、
私が疲れすぎてたまらない時は
10時くらいまで寝かせてしまう
時も

誰にも相談できず、頼れる人も
いないのでこんな生活でいいのか
本当に嫌になる毎日です。

引っ越しも今は出来ないし
2人目のことも不安で沢山で
体調も優れずで、、

周りのママさんたちを見てると
遅くても22時にやっと寝てくれた〜とか
見ると

1時なんてどうしたらいいんだと
ますます不安です、

コメント

sun

わかりますー我が家も同じ感じの間取りです😭

はじめてのママリ

引っ越しましたが、以前住んでいたマンションはリビングと寝室が壁一枚で薄くて生活音が気になったので、我が家は生後2ヶ月くらいから、寝ている間はずっとホワイトノイズをかけてます!
多少の生活音はかき消えてくれますし、ホワイトノイズ=ねんねの時間と覚えて、つけると寝ます。

あと今は寝室と離れているので気にしてませんが、引っ越す前はテレビはイヤホンつけて見てました。

そよかか

うち1歳9ヶ月頃から昼寝しないって日も増えて寝かせるのに時間かかるようになったので昼寝させず、ご飯とかも17時頃から食べはじめてお風呂いれてあとは寝るだけ…にしたら20時前にはコロッと寝ることも増えましたが、昼寝しない方向はどうですか?🤔

あとは試されてるかもですが、睡眠サイクルって15分毎に波があるので昼寝を15分~30分くらいできりあげる・保育園と同じような生活リズムで生活するとかですかね。。
うちは保育園いってないですが保育園のスケジュールきいて、朝は7時半までに起きて1日のリズムを子供なりにつくって生活させるようには心がけてます!
ご飯食べない等の悩みありましたがリズムをきちんとしたら少しずつですが改善されはじめました😲