※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが元気がなくて心配になったら病院に連れて行ったことありますか?

お子さんが風邪の症状は何も無いけど、いつもと様子が明らかに違ったり元気がない日が続いたりグズグズや一日の寝る回数が増えたりと心配になって病院に連れて行ったことある方いますか?

コメント

ままり

上の子ですが、あります。ずっと寝転んでて座ったり立ったりして遊ばなくて、あれおかしいな?🤔と思って旦那にLINE、私はつわりでちょうど熱も出ていて連れて行くだけの気力がなく、旦那が自己判断で早退してくれて連れて行ったら即入院になりました。
脱水だったようです。夜中も自分で水は飲んでいるのですが、水だけではダメだったようです。とはいえ夜中に甘いもの摂取する習慣はつけられないのでそれからは意識的に糖分なども摂らせています😅

  • ままり

    ままり

    熱も咳も鼻水も全くなかったです😅

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当に何も風邪の症状ないので余計にこの元気のなさに心配になります。
    先週に退院して疲れが出てきたのかと思ってたんですが、金曜日の朝からおかしいので様子みて今になるんですがやっぱり変わらず元気なくグズグズなので目に見えない何か異変があったら怖いなと思って…。
    水分はわりとこまめに摂ってても脱水の可能性もあるんですかね💦

    • 7月12日
  • ままり

    ままり

    こわいですよね💦
    うち、もう少し受診が遅れてたら危なかったよ。と言われました。
    水分かなりとる方なので、え!!脱水!?って心底驚きました、、。
    アクアライトみたいなのがあるのであれば少し飲ませて見ても良いかもしれません😊
    それでもぐったりめなのであれば、私だった、受診すると思います😭

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分摂らせてたら脱水は思いつかないですよね💦
    気になるので明日必ず病院行ってきます😢
    親切にありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月12日