
すごくモヤモヤしているので、お話聞いてもらえたら嬉しいです!旦那と離…
いつも温かい回答ありがとうございます😊
すごくモヤモヤしているので、お話聞いてもらえたら嬉しいです!
旦那と離婚話になるくらいの大喧嘩をし、旦那が子供を連れて実家へ帰りました。私は旦那の地元に嫁いできたため、避難できる実家や知り合いが近くにいません。また、仕事もあるため地元に帰ることもできませんでした。
1週間帰ってこず、家で1人で過ごしましたが、本当に死にたくなりました。
1週間後にしれっと帰ってきて普通に同居が始まりましたが、さらに1週間私は会話と家のことを一切しませんでした。
本題はここからなのですが、3歳の娘を連れて出て行ったからには育児は全部旦那がやっているものと思っていました。旦那が帰って来た週に、娘が具合が悪いから迎えに来て欲しいと保育園から私の職場に電話があり、迎えに行きました。久しぶりに娘の連絡帳を見ると、毎日の連絡の欄にすごく達筆な字が‥。
なんと、旦那はお義母さんに毎日の連絡帳を書いてもらっていたのです。すごく気持ち悪いな‥と思いました。
しかも、内容も「いつも〇〇(娘の名前)を温かく見守ってくださりありがとうございます。〇〇が明るく元気で過ごせるのも先生方のおかげです。」とか、私でも書いたことのない素晴らしい文面が毎日書かれていて、すごく嫌悪感を感じました。被害妄想かもしれませんが、「私の方が優れた母親よ。」と言わんばかりの行為がすごくモヤモヤします。
もう旦那とは和解したのですが、旦那の家族がすごく嫌いになりました。しばらく会いたくないです。
私の考えすぎですか?
皆さんのご意見聞かせてください。
- ゆう(8歳)
コメント

退会ユーザー
私ならまず旦那を許すことができなくなると思います😫💦

チョコレート
お義母さん、旦那さん、あり得ないですね。勝手に連れてって連絡帳まで・・失礼すぎます。
おまけに旦那の地元に嫁いで周りはだれも知らないところに1人にするなんて、旦那さんもひどいです。
でも、私なら何がなんでも子供を引き留めると思うのですが、、それは不可能だったのですか?
-
ゆう
回答ありがとうございます😊
私も喧嘩で泣き叫んでしまい、旦那がお義父さんの迎えを呼びました。(旦那がお酒を飲んでいたので)
共働きということもあり、義実家を頼らなければ毎日の生活が成り立ちません。(娘の保育園のお迎え等)
私はあの時何も出来ませんでした😭- 7月12日

ぱーる
私の方が優れた母親よ…とか、マウントをとるためにも見えますね
たまにしか世話してないでしょうから純粋にそういう文面になった可能性もあります
どちらにせよ、嫌悪感を感じるのは同感です。
喧嘩のことなど詳しいことはお二人の間のことなのでわかりませんが、しばらく会いたくないほど嫌いになる気持ちはわかります。
義母に任せている夫さんも気持ち悪いです
-
ゆう
回答ありがとうございます!
それで、「親権は俺だ!」とか言ってる旦那、本当にムカつきます😂
とりあえず、連絡帳の義母が書いたやつは取り除いてもいいですかね?笑- 7月12日
-
ぱーる
私なら取り除かないで完全にスルーしますね
マウントとりだった場合、反応したら思う壺なので。- 7月12日
-
ゆう
なるほど‼︎冷静なご意見ありがとうございます😊
アドバイス通りスルーすることにします‼︎- 7月12日

ˆ﹀ˆ
なんで、一週間1人で過ごせたんですか?
旦那はどうでもいいけど、
子供とは一瞬たりとも離れたくなくて
奪いにでも
普通は行きませんか?
一週間後なんで
何もしないんですか?
一週間なにたべてたか
分からない子供に
食べさせてあげたくないですか?
-
ゆう
回答ありがとうございます!
私がまだまだ冷静にはなれず、これ以上旦那との喧嘩を娘に見せたくないという思いと、最低限の育児は旦那にも出来ると思ったからです。
娘は義父が保育園へ迎えに行き、ご飯も食べさせていました。
これは、出て行く前からやってもらっていたことです。
これを私がやるには、毎日定時で仕事を終わらせお迎えに行かなくてはなりませんが、職業柄それは難しいです‥
毎日、娘の夢を見るくらい寂しかったし、帰って来てからは旦那と顔を合わさないように娘には話しかけたり、朝ご飯や身支度をしたりはしていました。
って、言い訳ですね😂- 7月12日

みょうが
義母よりも旦那が腹立ちました😡
義母は1週間がんばったねー😊ぐらいにしか思いませんでした。笑
孫が可愛いおばあちゃん全開って感じで…
-
ゆう
回答ありがとうございます!
なるほど😂
お義母さんは善意でやっていた可能性もありますよね。私が卑屈だったかもしれません!- 7月12日

はじめてのママリ🔰
おばあさんの行為は育児の観点からは素晴らしいし、安心感があります。
しかしご主人さんとご本人さんはなぜそんなことを!?お子さんと1週間会わずに過ごしたのですか?どういう心境ですかそれは?親の喧嘩でお子さんを巻き込むのは・・・です。まともなおばあさんがいて良かったです🤔
-
ゆう
回答ありがとうございます。
どういう心境かというと、毎日どうやって死ぬのが楽か考えていました。
私だって、近くに頼れる人がいればもっと強く引き留めました。- 7月12日
ゆう
回答ありがとうございます!
離婚も考えたのですが、子供のことと何より自分が疲れてしまって仲直りしました。
旦那には出来るだけ空気のように過ごして欲しいです😂