※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新築に住むと家族が病気や亡くなるという言い伝えについて不安を感じています。化学物質の対策を考えていますが、何か知っていることはありますか。

新築に住むと家族が大きな病気したり亡くなったりすると言うのは本当でしょうか?
新築建売を購入し、もうすぐ住み始める予定なのですが、
そのような言い伝えを聞き、不安になっています。
化学物質は換気してなるべく飛ばしたいと思いますが…。
何かご存知の方、ご教示お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

家を新築したり、リフォームしたりするとそのように言われる場合もありますね。
実際にうちも我が家を建設中に祖父が亡くなりましたし。
でも、
人間早かれ遅かれ亡くなったり、病気になったり、誰しもが通る道なので、たまたま新築していたタイミングだっただけです。

はじめてのママリ🔰

建てて数ヶ月後にぴんぴんしていた祖父がころりと亡くなりました。。ただだいぶ高齢だったので天寿を全うしたのかなと思ってます☺️
あまり気にしなくていいと思いますよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

たまたまとは思いますが、引越し日に祖父が亡くなりました💦

あぴ

はじめて聞いて、ここのコメント見てびっくりしました😳😳
そう言われると私は去年の8月に新築建売に引っ越しましたが、確かに祖母が3ヶ月入院しました😭(かかと骨折なので命の危険はなかったですが...)

はじめてのママリ🔰

確かに言われてみれば、
近くに住む親戚2人亡くなり、
私に病気も見つかりました😅

はじめてのママリ

亡くなるのとはちょっと違うのですが、義家族がいつも行くお寺では、家を建てる途中とか樋(とい)を触ってる時に子作りすると障害のある子が産まれるとそのお寺の先生にいわれてたようです🙄
実際夫の弟がそのタイミングで出来ちゃった婚したのですがその時産まれた子が発達障害、近所の夫の同級生もそのタイミングで産まれた子が耳に障害を持っていたそうです。

たまたまだとは思いますが、重なると不安になりますよね😓