![ぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コロナ流行前は4.5万(外食込み)でしたが、最近は外食行かなくなったので4万あれば足りる感じです!
うちはおやつ代がすごかったので、おやつを買わないようにしました🤣笑
あとはお惣菜とか買わずに出来るだけ自分で作るようにしてます!
休みの日に作り置きを作って置くと外食やお惣菜にお金掛けなくて済むので、そうしてます🙆♀️✨
![𖠋𖠋𖠋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖠋𖠋𖠋
五歳二歳半の男の子2人と夫婦の四人家族です☺️
我が家は肉魚で15,000円~
牛乳で8,000円~
おやつで3,000円~
その他野菜調味料乾物等などで27,000円
計53,000円です💦
我が家だとお菓子を減らし、牛乳をお茶に変えてもらえたらもっと下げられますが、無理なのでどうにもなりません(;_;)
-
ぱる
回答ありがとうございます✨
我が家も牛乳の消費量多くて毎月5000円くらいは消えてます😭
牛乳ばかりではなくお茶を飲んでくれると家計が助かるのですが😂- 7月12日
![えりんぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりんぎ
1人少ないのでその分少ないですが、調味料別で3万〜3万5千円くらい(外食別)です👶
旦那の平日の昼は社食なのでそれも別です!
やっぱり鶏胸、豚こまは重宝しますね😂
あと食材ロスが出ないように献立を1週間分考えたり、安い魚や肉があれば買って冷凍、気持ち肉を少なめにして野菜多め、とかしてます😂
あと夕飯を多めに作って、次の日のお昼はその残りを食べる事も多いです!
大人の食べるお菓子は各自お小遣いから、子どものおやつは市販のは時々で、なるべく作ったりフルーツとかにしてます!
ぱる
回答ありがとうございます✨
うちもおやつ代かかります😭💦
おやつを買わなくなってからはおやつなしということでしょうか??
退会ユーザー
無しです😊✨
時々ご褒美で買うくらいですね💓
家庭菜園できゅうり作ってるので、何か欲しがったらきゅうり食べてます。笑