
搾乳っていつまでしたらいいと思いますか?💦出産したばかりの時は母乳は…
搾乳っていつまでしたらいいと思いますか?💦
出産したばかりの時は母乳はよく出ていましたが、陥没乳首の為ストレスになることから助産師さんと話し合って母乳を諦めました💦
搾乳を1日に数回してましたが、急に母乳の出が減ったことから朝に一回だけしてます。多くて10mlで少なくて5mlです。1日し忘れると胸がチクチク痛みます😂
辞めようかなと思っても、そんな感じなのでいつ辞めようか困ってます💦
出るなら出したほうがいいよねとか、そのくらいならやめてもいいんじゃない?と意見も色々あるので、やめ時がわかりません😭
出なくなるのもいつまでかわからないのですが、自然とでなくなるのでしょうか?
やはり出るまで続けたほうがいいのでしょうか?💦
- ままり(生後4ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
吸わせなくなったり絞らなかったらだんだん自然と出なくなりますよ😌

わかめ
出したらまた作り出すので絞らなければ自然と出なくなります🙂
-
ままり
そうなんですね💦続けようか困ってます😭
- 7月12日

退会ユーザー
張らなくなってからは絞ってません!!
-
ままり
張らなくなるというのは、搾乳をやめてってことですか?😂
- 7月12日
ままり
そうなんですね!続けた方がいいのか困ってます😂
ママリ
わたしはミルクよりの混合でしたけど体調壊して母乳あんまり出なくなったときに、娘がおっぱい飲んで足りなくて、おっぱい吸いながらギャン泣きしてる姿がかわいそうで5ヶ月半から完ミにしましたよー☺️
ミルクとっても楽です♡
ままり
ミルク楽ですよね😂でも、どうしても栄養のことを考えてしまって😂