
2歳の子供が初めてアレルギー症状のような発疹が出て痒そう。卵アレルギーかもしれないが、どうすればいいかわからず悩んでいる。病院に行くべきか、様子を見ても大丈夫か不安。
2歳になって、初めてアレルギー症状のようなものが出ました💦
先程お風呂から上がると「歯!歯!」といって口元を指すので見てみると、口の周りに赤い発疹が出来ていて痒いようで…。
晩ご飯に作ったロコモコ丼の卵が、少し半熟だったのが原因かと思われるのですが…
離乳食の段階からアレルギー症状が出たことはなく、身内にもアレルギーを持っている人がいないので…恥ずかしながら、どうしたらいいのかわかりません😣
この場合、様子見で大丈夫なのですかね?
また、病院にかかった方が良いのでしょうか?
機嫌はとても良いのですが、時折口をかいています💦
- まる(6歳)
コメント

ゆうか♡
病院にいって、
アレルギーの検査?をしてもらうといいです(^人^)
保育園のお母さんも、
私の子は牛乳がだめなんよー!と言っていました💧
あたしも、このまえ果物系を食べたら唇がしびれて💧
それ以来病院いってないですが…笑笑
ゆうか♡
参考にならず、すぃません💧