
コメント

初めてのママリ🔰
1歳すぎかなーと思います💦
1歳半頃までなら大丈夫かな?とも思いますが・・・子どもの成長具合によって違うかもしれませんね!

Mio
1歳半くらいだった気がします!
-
ゆー
ありがとうございます😊
最近寝ているときもよくコロコロと動くようになって、心配で眠れぬ日々を送っています😂- 7月11日
初めてのママリ🔰
1歳すぎかなーと思います💦
1歳半頃までなら大丈夫かな?とも思いますが・・・子どもの成長具合によって違うかもしれませんね!
Mio
1歳半くらいだった気がします!
ゆー
ありがとうございます😊
最近寝ているときもよくコロコロと動くようになって、心配で眠れぬ日々を送っています😂
「窒息」に関する質問
赤ちゃんの寝るところについて、初めての赤ちゃんでわからないので教えてください! 夫のいびきがうるさく、ベッドを購入してからすぐに別室で寝ることになりました。 その為、私が寝ている部屋のベッドは、シングル2つ…
寝返りしそうなくらいの赤ちゃんの夜の寝かせ方ってどうしてますか???? 夜はベビーベッドっで寝かせています。寝返りする意欲?は多分まだなく、ただ横向きが好きなのでたまーにかえっちゃってたりします🥲!!! 夜が…
6ヶ月の子供の寝る時の環境について皆さんどうしてるorどうしてましたか? ずっとリビングのベビーベッドで寝かしてましたが5ヶ月になってから寝てくれなくなって最近はわたしと一緒に大人用シングルマットレスで寝かし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆー
ありがとうございます😊
最近コロコロとたくさん動くようになったので壁に抱き枕とか置いて頭打たないようにしているのですが、寝ているときも動くようになってベビーベッドの柵に頭をぶつけて泣いて起きます😵
クッションのようなベッドガードだと危険かなぁと思い質問しました😂
初めてのママリ🔰
紐でくっつけるタイプ、もしくはある程度重みがあって子どもの力じゃ動かせないものならいけると思います🤔
ゆー
そうですよね✨ありがとうございます😊いろいろ検討してみます🙆今はいろいろ心配で眠れぬ日々を送っています😂