
離乳食を食べる姿勢について、バウンサーで食べさせているが食べてくれない。寝かせて食べると食欲が出るが、その姿勢でも問題ないか不安。
離乳食を食べるときの姿勢についてです😔
バウンサー?のようなもので食べさせてます。
私が昔使ってたのが残ってるのでバウンサーと呼べるのかわかりませんが、股のところをベルトで固定して、寝たりお座りの状態にできるやつです。
離乳食だしと思って結構立てて食べさせるのですが、全然食べてくれなくて😔💦
結構寝かせた状態で食べるとバクバク食べてくれるのですが、寝かせたままでも良いのでしょうか?💦抱っこしながらミルクあげる時の角度と同じくらいです!
- くま(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月ならまだペースト状のものですよね?
それならまだ大丈夫だと思いますが、少しずつ背もたれを高くしてあげると良いかもです!
背もたれを立たせると食べてくれない理由がちゃんとはわかりませんが、もしかしたら腰がまだ安定していなくてふらついてしまうから食べてくれない可能性あるのかな?と思いました!
バンボのようにガッチリホールドしてくれる椅子に座らせるか、くまさんの膝の上で食べさすのはどうでしょうか?
くま
全てペースト状のものです!徐々に上げた方がいいですね💦
私も原因が分からず😩
体重が9kg近くあり、おデブちゃんなのでバンボとかは入らなくて💦
膝の上で食べさせるのもありですよね!
ベビーカーについてるくらいの細さの紐で股のところ固定するので、立てると体重かかって辛いのかなーとか思ってます💦💦
はじめてのママリ🔰
これから少しずつ固形のものを食べるようになるので今のうちから少しずつ座って食べることを慣れさせた方が良いと思います!!
そしたら、インジェニュイティはどうでしょう?
見た目はバンボに似てますが、バンボに比べたら、使用期間長い、足回りに余裕がある、安い、テーブル付き、椅子に取り付け可能だからダイニングテーブルでみんなでご飯食べることもできる!
って感じです!我が家もバンボはむりやり足を入れるのかわいそうかな?と思い、インジェニュイティ買いました!
画像調べるとわかると思いますが、腰回りはバンボほどではないですが、ちゃんと安定します!
はじめてのママリ🔰
ネット見てみたんですが、ネットだとあんまり色の種類無さそうです💦
私の地元のトイザラスはもっと可愛い色ありました!
多分、お店で直接買うほうが、試しに座ることもできるし色も沢山あると思います!!
くま
そうですよね💦
固形になっても寝てたら危ないですもんね😔
調べてみました!!
足回り余裕ありそうてますね😊💓
結構余裕ありますか?
かなり太もも太めでメリーズのLがぴったりでビックも丁度良いくらい太いので😱💦💦
はじめてのママリ🔰
うちの子はメリーズのMサイズを履いていてかなり余裕あります!
今近くにあった醤油のボトルを足のところに置いてみたらこんな感じでした!ボトル置いても余裕あります!なのできっとむっちりちゃんでも大丈夫です!
これからハイハイや歩いたりするようになると筋肉が引き締まるので100%今よりほっそりします!(どこまでほっそりするかはその子の成長によりますが…)
なので今足回りがちょうど良さそうでも絶対大丈夫です!
くま
ネットだと種類少な目なんですね!
赤ちゃん本舗とかに行ってみようと思います💓
写真もわざわざありがとうございます😊
家の醤油ボトルと娘の足を比較してみようと思います😂
引き締まってくれるといいのですが😭
はじめてのママリ🔰
もしかしたら私が買ったときと今は色のデザイン違うだけかもですが💦
いえいえ!
醤油ボトル結構大きいので大丈夫だと思いますよー!
いまは脂肪がたくさんついてますがその脂肪がハイハイするようになると筋肉に変わるのでほっそりしてくれますよ!
くま
詳しくありがとうございます😊💓
そうなんですね✨
ハイハイして脂肪落ちてくれると良いのですが😭
私がほぼハイハイせずずっと座ってて気づいたら立ってたみたいなんで、娘もしないんじゃないかと心配です😱