

メメ
ご主人次第、と言うのもあると思います。
ご主人が協力的な人、もしくは家事が疎かでも笑ってくれるタイプなら産後は里帰りなくても何とかなるかもです。
うちが後者で、何とか乗り越えました。
でもあんまり期待出来ない人ならやっぱり里帰りの方が楽なんじゃないかなと。
無痛でも産後の肥立ちは全ての人が良い訳ではないですしね…。
私が産んだ産院が無痛やってましたが、産後に無痛でも苦しんでる人は見ました。
私は自然でしたが元気でした笑。
なので、個人的にはご主人がどんな人か、後は実家が本当にノーストレスで過ごせるのかがポイントかなと思います。

ママリ
私は自然分娩しかしたことがないのでそこらへんのアドバイスはできないのですが😅
もしご主人の了承が得られれば、里帰り出産をオススメします!!
産後は想像以上に体力的にも精神状態もきつかったです😭(個人差があるかと思いますが)
もちろん夜泣きもありますし、私も含め私の周りの友達も乳腺炎になって高熱が出たりと結構産後1ヶ月はしんどかった記憶があります🥺💦
特にお一人目なら、里帰りでご両親に甘えることをオススメします🥺✨

はじめてのママリ
里帰りできる環境があるならされることをオススメします🙌
ほんとに産むことよりも何よりも産後の体とメンタルは想像以上にボロボロでした😢
私は会陰切開の傷が1ヶ月頃まで痛くて座ることも立つことも泣きながらして膀胱炎になったり腱鞘炎になったり思い出しても絶対戻りたくないです😢
旦那さんが1ヶ月育休取れるとかでなければぜひ帰ってください😭🙏

ゆゆ
私は里帰りはしませんでしたが身体はともかく、メンタルがボロボロで、主人が仕事の日に実家の母に数日に1回通ってもらってます。
里帰りしたくない派でしたが、里帰りできる環境なら里帰りした方が良いと思います😭
ただ、ご主人にしばらく会えなくなるのと、ご両親が働いていて日中はどちらにせよ一人という環境なら迷いますね💦
個人的には自宅に、1ヶ月ほど実母に泊まってサポートしてもらうのがベストだと感じました。二人目があればそうします!
コメント